NTTドコモは、共通ポイント「dポイント」がたまるポイントカード「dポイントカード」について、サービスリニューアルを決定。名称を「dポイントカード」から「dポイントクラブアプリ登録用カード」に変更し、2025年5月下旬から順次配布カードの切り替えを開始する。
●「dポイントクラブアプリ登録用カード」としてリニューアル
新しい「dポイントクラブアプリ登録用カード」では、カード記載されたdポイントカード番号を「dポイントクラブアプリ」に登録すると、dポイントカードとして利用できる。なお、「dポイントクラブアプリ登録用カード」には磁気読み取り機能がなく、磁気リーダーでの読み取り(挿入・スライド)はできない。
【注目の記事】
「楽天ポイントカード」アプリと「楽天ペイ」アプリの統合時期は2025年春頃に
ドコモ、「dポイント」の有効期限のルールを2025年10月から変更
ドコモ、「eximo ポイ活」の特典を拡大 加入条件を緩和
ドコモの「d払い」、オフライン決済に対応
このポイントを他のポイントへ 「ポイント交換」はポイ活の基本
●「dポイントクラブアプリ登録用カード」としてリニューアル
新しい「dポイントクラブアプリ登録用カード」では、カード記載されたdポイントカード番号を「dポイントクラブアプリ」に登録すると、dポイントカードとして利用できる。なお、「dポイントクラブアプリ登録用カード」には磁気読み取り機能がなく、磁気リーダーでの読み取り(挿入・スライド)はできない。
【注目の記事】
「楽天ポイントカード」アプリと「楽天ペイ」アプリの統合時期は2025年春頃に
ドコモ、「dポイント」の有効期限のルールを2025年10月から変更
ドコモ、「eximo ポイ活」の特典を拡大 加入条件を緩和
ドコモの「d払い」、オフライン決済に対応
このポイントを他のポイントへ 「ポイント交換」はポイ活の基本
編集部おすすめ