●お椀に取り付けた内側カーブで食べこぼしを軽減
「フードキャッチャー」は、内側に独自のカーブが設けられており、スプーン食べの練習中にうまくすくえなかった食材を、お椀の中で逃さずキャッチすることによって、子どもの「できた!」をサポートする。
お椀のフチに取り付けることで、内側のカーブが食材をしっかりキャッチし、スプーンの使い始めでも上手にすくえる。伸縮性のあるシリコン素材なので、しっかり固定できる。
幅広いサイズのお椀に対応し、家庭にあるお椀をスプーン食べ練習用として使えるので、専用の食器を用意する必要はない。
あわせて、「お椀に手を添えて食べる」という食事の基本マナーを身につけられるよう、持ちやすいグリップを備えている。
【注目の記事】
「ペイディカード」、2025年9月30日にサービス終了
赤ちゃんが泣き止むおやつ「くちどけおこめぼー」に待望の「赤のやさい」が誕生
赤ちゃんの鼻水をパワフルに静音吸水する「ごきげん鼻水すいとるん」
赤ちゃん向け保湿クリーム! 濡れた肌にも使えて水分の蒸発を防ぐ
手軽に子育てを記録できるLINE公式アカウント「memoro 子育て記録」