キャットバンクは4月に、「猫を保護できなければ全額返金保証」を掲げた「3日間猫捜索サービス」の全国展開を、本格的に開始した。

●猫をめぐる「ネコノミクス」、市場規模は2兆9000億円
 近年、猫を巡る市場規模は2兆9000億円にも達し、「ネコノミクス」とも呼ばれる社会現象となっている。
一方で、その人気に便乗した詐欺や不法行為が全国で増加し、猫の保護活動に深刻な支障をもたらしていることから、「3日間猫捜索サービス」の全国展開に至っている。
 同社は2023年の設立以来、1500件を超える捜索依頼を受け、そのうち1300匹以上の猫を飼い主のもとへ戻してきた(保護・解決率80%超)。
 しかしながら、近年は「猫探偵」という聞き慣れないサービスに対する警戒感から、正当な業者への依頼をためらうケースが増えているという。猫捜索の開始が1日遅れるだけで保護の難易度が大きく変わるため、猫の命が危険にさらされるケースもみられる。
 こういった背景から、「3日間猫捜索サービス」では猫の保護に至らなかった場合、基本捜索料金(12万8000円)を全額返金する「全額返金保証制度」を、業界としてははじめて4月から導入している。同制度によって、依頼者の経済的・心理的負担を軽減して、迷いや不安が原因で行動が遅れることを防ぐとともに、「命を守るために必要な信頼関係の構築」を目指す。
 「3日間猫捜索サービス」は、捜索員1名現地24時間(3日間・1日8時間)の捜索活動を行うサービスで、基本捜索料金は12万8000円で、別途交通費が必要となる。
【注目の記事】
梅雨時期は「Wi-Fiルーター」の買い替えチャンス!タイミングは買ってから「4~5年」
話題の一冊『猫の腎臓病が治った!』発売、クラファンで目標金額1300%超
カインズ、わんちゃん・ねこちゃんとの毎日にうれしい「お得な限定クーポン」などを届ける会員制度「Pet’s Oneメンバーズ」
「にゃんこ」がいるから旅行に行けない…?はじめてでも安心の「ペットシッターサービス」 No.1人気は「月5回以上」の利用
トイレ掃除は面倒だけど臭いが気になる…… そんな悩みを解決するスマート猫用トイレ
編集部おすすめ