●商談資料の提示や店頭の商品説明で役立つ 防水・防塵対応で屋外使用もOK
新製品は5G対応により、動画視聴や大容量ファイルの送受信、Web会議などが快適になるタブレット。サイズは幅246×170×8.3mmで重さは約481g。カラーはチャコールグレーのみ。物理SIMには非対応で、eSIMのみ利用できる。
ディスプレーには約10.1インチWUXGA(1920×1200ドット)の大画面TFT液晶ディスプレーを採用。映像コンテンツもしっかり楽しめるほか、文書なども見やすく表示できるので、ビジネスシーンにおける商談資料の提示や店頭の商品説明などにも向いている。
IPX5/8、IP6Xの防水・防塵対応で、屋外環境でも使用できるほか、アルコール除菌シートでのふき取りもOKだ。
採用CPUは「Snapdragon 695 5G mobile platform」で内蔵メモリは4GB、ストレージは64GB。外部メモリとして、512GBまでのmicroSDXCにも対応する。
バッテリー容量は、6680mAhと長時間利用にも耐えられ、劣化を抑える独自機能「インテリジェントチャージ」も使用できる。このほか、通話時のノイズを軽減する2マイクノイズキャンセリング機能を搭載する。
搭載OSはAndroid14。
なお、法人向け販売では、同社の提供するEMM(Enterprise Mobility Management)サービス「LINC Biz emm」を組み合わせて導入できる。クラウドを介して複数の端末の初期設定を一括で行えるほか、紛失時の遠隔ロックやデータ消去なども可能だ。補償の期間や範囲を選択できる「ビジネス安心補償パック」も提供する。
【注目の記事】
高コスパで安心セキュリティー、ノートPC「aiwa book S15」発売
シャオミ、11インチタブレット「Redmi Pad 2 シリーズ」を2万1980円で販売
スマホもPCも高速充電、エレコムが大容量モバイルバッテリー新製品を発売
USBポートが三つ付いて5色から選べる! 3口電源タップ「CIO Mate Tap001」
熱を20℃下げる!タブレットの「熱中症」を抑える「ペルチェ式クーラー」