ボーズは7月10日、の SoundLink Bluetooth speaker シリーズの新製品「Bose SoundLink Plus Portable Speaker」をBose.co.jpなどで発売した。価格は3万9600円。


 新製品は、サブウーファー1台、ツイーター1基、パッシブラジエーター4基が連動する音響構造を採用したスピーカーで、コンパクトなポータブルデザインながら、パワフルな重低音を響かせることができるポータブルスピーカー。重量は1.5kgで、サイズは幅約284×奥行約86×高さ約105mm。
 カラーはブラック、ブルーダスク、夏にぴったりな限定色シトラスイエローの3色を展開する。
 さらに、本体はIP67規格の防水防塵仕様。パウダーコート仕上げのスチール製グリルと柔らかいシリコン素材を使用し、耐久性とデザイン性を両立させており、衝撃やサビにも強く、シーンを選ばない。また、水に浮く設計となっているため水没も防げる。サイドにはナイロン製のループを設けており、好きな場所に取り付けて持ち運ぶなど、さまざまな用途で使用できる。
 連続再生時間は最長で20時間。充電時間は最長で5時間。モバイルバッテリー機能も搭載しており、USB Type-Cポートでスマートフォンなどのデバイスを充電できる。
 2台同時ペアリングにも対応する。ステレオモードを選択すると、1台のスピーカーを左チャンネル、もう1台を右チャンネルとして使用でき、パーティーモードを使用すれば、両方のスピーカーから同じ音を再生できる。
なお、同じ製品ではなく、対応するポータブルスピーカーとペアリングしても、2台同時使用は可能だ。
 接続方式は、Bluetooth 5.4に対応。通信範囲約9mで音源デバイス2台へのマルチポイント接続もできる。対応するボーズのサウンドバーやスマートスピーカーであれば、よりシームレスな接続が可能だ。イコライザーによるサウンド調節についてはボーズアプリを使用する。
【注目の記事】
ボーズ、置き場所を選ばないスタイルとサイズの「SoundLink Home Bluetooth Speaker」
ソニー、ハイレゾ対応コンパクトグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」
目の前に置いて後ろから聞こえる――クラファンで9億稼いだ立体音響スピーカー「OPSODIS 1」【道越一郎のカットエッジ】
サッとすぐに使える サンワサプライの電動エアダスター「200-CDADE004」 ノズル付け替えで用途は幅広
諦めていたスマホでの超望遠撮影を叶えてくれるズームレンズ
編集部おすすめ