維新の快進撃と黒岩祐治の下品メール騒動で終わった統一地方選前半戦。哀しみを通り越して笑うしかない状況だが、これが現実である。
■維新という絶望的に古い集団
第20回統一地方選の前半戦となる9道府県知事選と6政令市長選、41道府県議選、17政令市議選が9日に投開票された。選挙戦では維新の吉村洋文が「昔の古い政治の時代に戻すのはまっぴらゴメン。大阪を強くしたい」と発言。嘘、デマ、プロパガンダを流し、大衆を誘導。古い政治、20世紀の悪夢を繰り返しているのが、維新の会であり、吉村洋文である。各地の街頭演説では、昔の大阪市は大赤字でそれを立て直したのが維新市政だったという趣旨の発言を繰り返したが、もちろんデマである。大阪市のホームページには2021年度一般会計決算について、《歳入から歳出を差引きした形式収支は、409億3400万円の剰余となっており、そこから翌年度に繰り越すべき財源を差引いた実質収支は、307億9600万円の黒字と、引き続き黒字基調を維持しており、平成元年度以降33年連続の黒字となりました》と明記されている。2015年の大阪「都構想」で使われた詐欺パネル(塾代助成などを恣意的に取り出して作成したもの)を焼き直したものもツイッターで拡散していた。
*
ナチスのヨーゼフ・ゲッペルスはこう言っている。「一般市民は、私たちが想像する以上に原始的である。したがって、プロパガンダは常に単純な繰り返しでなくてはならない。
*
維新の馬場伸幸は衆院憲法審査会の幹事会で、立憲民主党の小西洋之参院議員の「サル」発言に関し、衆院憲法審幹事会に小西氏を呼び、謝罪と説明を行わせるよう求めた。アホすぎ。自民の二軍か。
*
2020年8月、維新の東京1区支部長で衆院選の公認候補だった赤坂大輔が女子高生3人に向かって下半身を露出し、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕された。その後除名。ちなみに赤坂には傷害事件で逮捕歴もあった。2022年7月には、中学生2人に「水着の写真なら3000円」「胸ワンタッチ1000円」などと卑猥な声をかけ千葉県迷惑防止条例違反の容疑で逮捕。同年11月の港区区議会で「(私は)熟女好きで知られていまして、若い子を対象とすることを好んでないということは、私の知り合いはみんな知っていることで、高校生の時分には、同じ高校生の彼女のお母さんを好きになって、そういうこともあった」と発言。維新に集まってくるのはこんな連中ばかり。
*
自民党もグダグダ。統一教会の関連団体「世界平和女性連合」が運営する職業訓練校への政府開発援助(ODA)資金の供与が、2014~15年当時外相だった岸田文雄の関与のもとで行われたことを共産党の穀田恵二議員が明らかにした。
*
山口問題もあるけど、神奈川問題ってのもあるよね。神奈川県知事選挙は、現職の黒岩祐治が4回目の当選を果たした。面白かったのは「週刊文春」の黒岩の過去の不倫報道。私は他人のスキャンダルには興味はないが、黒岩が愛人に送ったメールの内容は圧倒的に面白い。
《A子の料理ってどんなかな?アワビにバナナをさしたやつとか、桃にキュウリをさしたやつとか・・・(とにかくなんでもさす!)そんなチョー下品なメニューしか想像できないよ~ん。まともな料理ができるんなら、一度、お試しコースを企画しなくちゃネ》
《A子は日陰者じゃないけど、いつも「すごいエネルギーたまってる」し、「感じ」やすいよな~。エックス線でもあてたろか? なに~、セックス線だって!ばっかぁ~っ!また言っちゃった!なにまたイっちゃった!?》
《北朝鮮! ミサイルでもぶっ飛ばしてくれねえかなあ~。雨にも負けず、遊びほうけている奴らに平和の意味を教えてやらんといかんなあ~。放送では絶対に言えないから、A子だけに本音を放出!ドッピュー!!ところでモロホンのドッピューは18日(月)でいかがカナ?》
《本番前のホンバン?バッカァ~!!生放送前のナマだよ~!!ニュルニュル~~~。ビチョォッ~~~~。ドキュ~~~~~~~ン!!》
素晴らしいとしか言えない。頭から何か液体でも漏れているのだろうか?
*
2016年大統領選期間中の元ポルノ女優への口止め料支払い指示を巡り、トランプがニューヨーク州の大陪審に起訴された。
■安倍晋三周辺カルトの末路
反日カルトやマルチ商法などの反社会勢力の広告塔だった安倍晋三の周辺にはいかがわしい連中が集結していたが、その残党もすごいことになってきた。元NHK解説委員で安倍の「喜び組」とも呼ばれた岩田明子が《「光の人」だった安倍元首相 死去9カ月でも埋まらぬ「穴」》なる記事を書いていた。《野田佳彦元首相は昨年10月、衆院本会議で行われた追悼演説で、安倍氏を「強烈な光」と表現した。その言葉通り、人間としての安倍氏はまさに「光の人」であった》《「安倍晋三」という政治家は日本史上、類いまれな戦略家で、外交、安全保障、通商分野において歴史を刻んだ首相だった》そうな。
*
たしかに安倍は「光の人」だった。手かざし宗教の崇教眞光の教団本部で行われた大祭では「主の大御神様、救い主様、聖珠様、教え主様、立教五十周年大祭がこうして盛大に開催されましたことを心からお喜び申し上げる次第でございます」と祝辞を述べている。安倍は「神組み手の末席に名を連ねさせていただきました」とも発言。教団によると「神組み手」とは信者のことであるという(「FRIDAY」2022年8月19・26日号)。
*
さらに岩田は、安倍がいると雨が降らなくなると言い出した。《2013年にモンゴルを訪問した際、同国政府の計らいで、郊外に星を見に行くことになった。
*
安倍周辺と言えばこんな人もいた。自称国際政治学者の三浦瑠麗のツイッター投稿で夫婦間のトラブルをさらされたとして、テレビ朝日社員の男性が三浦に300万円の損害賠償などを求めた訴訟で、三浦に30万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。男性は記者会見で「学者として公に発言するのであれば、責任を自覚してほしい」と語ったが、アレ、学者だったんですかね。ドキュ~~~~~~~ン!!
文:適菜収