FC2でアダルト配信を行い、2019年6月に公然わいせつの容疑で逮捕された広瀬ゆうさん。彼女は配信で7000万円ものチップを稼いだと報道されたが、その真相はどうなのか? 彼女が配信を始めたきっかけから、配信生活について、そして逮捕から留置所の生活や取り調べについてなど、この連載では配信の裏側とともに全部まとめてお送りします!■ナース服やOL服でバランスボールを使ったら?
ブレイクのきっかけはチラ見せミニスカストレッチ!の画像はこちら >>

 こんばんは。

広瀬ゆうです。

 はい、これ、私のチャンネルのオープニング挨拶ですね♪

 はじめましての皆さんは、はじめまして。

 私がFC2でアダルト配信して逮捕されちゃったYouTuber・広瀬ゆうです。この連載では私が逮捕された話だけでなく、アダルトチャットやyoutube配信を始めた理由や、私のYouTubeチャンネルが人気番組に育っていった経緯などもじっくり書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!

 というわけで第3話となる今回は、FC2と並行してやっていたYouTubeのお話をさせていただこうと思います。

 私がFC2ライブのアダルトを始めたのは2016年2月下旬なんですけど、その翌年の8月に、今度はYouTubeを始めてみました。

 

 理由は、本当に軽い気持ちで始めたんですよね。

 だからFC2もそのままで、そっちでは引きつづきアダ配信してたんです。

 YouTubeではエッチなものがNGですので、始めたばかりの頃は、お店で購入したお菓子の紹介や競馬予想の動画をしていました。

 すでに有名だったヒカキンさんやはじめしゃちょーさんが億単位の収益を上げる中、私の知名度は0。もちろん収益も0円。がーーーーーん。

 しかも、内容もイマイチ。だって、他のユーチューバーの真似をしているような状態だったんですもん。

 当然、思った以上に再生回数も伸びていきません。

「このままでは、趣味で投稿しているのと変わらないじゃん!」

 と凹むばかり。

「どうしたら人気番組になるのか?」

 と悩みに悩みました。

 

 結果!! 

 当時あまり他のユーチューバーがやっていなかった「セクシー系」で動画投稿をやってみよう! と思いついたんです。

 まず動画投稿したのは、バランスボールを使った3分間ストレッチ紹介でした。

 ストレッチにしたのは、リスナーさんから肩こりや腰痛の悩み相談を多く受けていて、ストレッチが効果的だと思ったから。

 ストレッチはいいにしても、なぜ、いきなりバランスボールなのか!?!?!?

 それは、まあ、バランスボールがあれば筋が伸びやすいし。

 ……というのは建前で、バランスボールがあった方が、自然な感じでセクシーに見せやすいかな? と思って。

 ほら、バランスボールっていうだけあって、バランスを取るのってすごい難しいじゃない?

 だから、転んだ時にハプニングが起きちゃうんじゃないかな!! って。

 

 というわけで、ストレッチをする時の格好は、トレーニングウエアではなく、なぜかミニスカ(笑)。

 仰向けになってバランスボールを両足ではさみ、それからいろいろ動かしてみると……?

 じゃーん!!!! パンツが丸見えになりました。

 当時は編集技術もなかったため、撮ったままの動画を投稿していました。素人臭さ満点です。でも、その手作り感覚が良かったのかも?

 

 どうでしょう。この動画、今でいうと“バズった”んです。

 なんと! 視聴回数はぐんぐん急上昇し、300万回弱となりました。

 ヤッター! という嬉しさもありましたが、「良かった、これでなんとかいけるかも……」と胸を撫で下ろせた感じでしたね。

 このバランスボール動画がバズると、過去に投稿していた動画も観られるようになって、全体の視聴回数も増え、新しく投稿する動画も徐々に再生回数が上がっていきました。

 こうして視聴回数が増えたことで、ヤル気も出てきて、毎日動画を投稿していくようになったんですけど、同時に新しい問題も出現してきたんです。

 それは、番組づくりの難しさ。

 だって、1日1本動画をアップするとして、1年で365ネタですよ! これを考え出すのが本当にヘルプミー状態で。

「動画ってめっちゃくちゃ大変~!」と痛感することになりました。

 もちろん、毎日の投稿していると、時にネタを思いつかなくなることもあります。

 そのため、流行りのYouTube動画を観たり、ニュースをチェックしたり、人気のあるイベントに出かけたり……と、情報収集が欠かせなくなりました。

 また、流行っているものには必ず人気の理由があると思い、流行りモノは欠かさずチェック! ノートに自分なりの意見や感想を書いたりして分析し、「なぜ、人気が出たのか?」を理解するようにしていました。

 とはいえ、狙った通りに人気が出ないことも多々ありました。視聴者の方に楽しんでいただける動画を作るのって、本当に難しい~~~っ!!

 少しの救いは、コレ。毎週日曜日に開催されるJRAの競馬予想配信。レースがある前日の土曜日は、「予想をやればいい」というお決まりネタがあったので、その日だけネタ探しはお休みできました。

 でも、視聴回数が良いのは、なんといってもコスプレ。特に、ナース服やOL服は大人気で、この衣装を着ていると、必ず視聴回数が上がるんです。そのためコスプレ衣装もたくさん購入して、動画で着用していました。

 ただ、同じ衣装を何度も着るわけにはいかないので、どんどんと購入していた結果、今やクローゼットから溢れるほどに!

 というわけで、現在は、置き場所に悩んでます(泣)。

■YouTubeでバズると同時にFC2でもトップ3の人気者に
ブレイクのきっかけはチラ見せミニスカストレッチ!

 なんだかんだ大変だったことを書いてみましたが、やっぱり毎日継続的に動画投稿をしていくのって大事ですね!

 続けていくと、再生回数が少ない動画や、逆に再生回数が多い動画が数字で見えてくるようになったんです。

そこで今度は、再生回数が多くなった動画を分析して、良かったところをより重点的に入れ込んだ動画を作り、ここはムダだったかな? というところを省いた作品を作るようになりました。つまり“ブラッシュアップした動画”を配信していったんです。

 

 すると、どうでしょう!

 多い時にはたった1日で約2000人以上のチャンネル登録者が増えることもありました。徐々に徐々に登録者数と再生回数が増えていき、今ではチャンネル登録者数32万人にもなったのです。

 そうはいっても動画作りは今でも決して楽ではありません。いや、むしろ大変かも……。視聴回数が数字で表れるシビアな世界で、毎日が数字との格闘です。はあ、時々疲れちゃうなぁ。

 でも、ファンの皆様が楽しみにしてくれているだろうな! と思うと、「やっぱり、頑張ろう!」と力が入ります♪

 

 YouTubeで人気になってくると、FC2でも私の存在が知られるようになっていきました。

 FC2の日々の売上げランキングで1位とか2位になることが多くなり、常にベスト3に入ることが増えていきました。もしもYouTubeの視聴者さんにFC2を宣伝できたら、もっと収益は多くなっていたんじゃないかなー? 
そうしたら、逮捕された時の、見出しの額がもっと大きくなったかも!?!?!?
「たられば」になりますけどね(笑)。

 そうしたら、逮捕された時の、見出しの額がもっと大きくなったかも!?!?!?

 そんなわけで、YouTubeではプレッシャーを感じながら作り込んだ動画を配信する反面、FC2では視聴者さんとリアルタイムでお話する感覚で配信していました。

コレがやっぱり楽しくて……。ほぼ毎日のようにライブチャットをしていました。

 FC2でYouTubeのことを宣伝すると、FC2の視聴者さんもYouTubeを観てくれるようになりまして、配信の時に動画の感想や意見を生で聞くというスタイルも出来あがってきました。

 

 当時のFC2とYouTubeを比較して思うことは、FC2は生ライブで、YouTubeは作った動画をアップするという大きな違いがあるということです。

 収益面では、FC2はリアルタイムで集客しないと収益になりませんが、YouTubeは動画をアップすると、世界中の誰かが観ていただけることで広告収益が入ります。

 コレは、つまり、私が、ご飯を食べている時や睡眠中、移動中などでも誰かが見てくれているということ。チャットレディは、生配信中に視聴者さんのログインする時間が合わないと観ていただけませんが、YouTubeの場合は、視聴者さんが好きな時間にいつでも観てくれるということ。

 私が知らない誰かが、私がお風呂に入っている間や読書をしている間にも、私をネットで見ている……なんだか不思議な感覚です。

 ほんの数年前までは、東京都下で歯科助手をやっていた私が、ネットで人気者になっているというのは、うまく自覚できませんでした。

 先に始めたのはFC2の方ですけど、YouTubeを観る人の方が圧倒的に多いですし、いつしかチャットレディの収益よりもYouTube収益の方が超えていきました。

 

 さて次回は私の1日のタイムスケジュールなんかを書いてみたいと思います。

 引きつづき、お付き合いくださいませ。

 それでは!

編集部おすすめ