実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、お笑いタレントの松本人志(ダウンタウン)について「一番つまんない」「何が面白いのか、さっぱり分かんない」と発言。さらに石橋貴明(とんねるず)についても「芸風自体はあんま好きではないです」と口にし、2人の大御所芸人を酷評したとして物議を醸している。
堀江氏は18日に配信されたYouTubeチャンネル「サウナノフタリ」の動画「NGナシのホリエモンに答えにくそうな質問ぶつけてみた」に出演。対談相手の編集者・箕輪厚介氏から投げかけられる「最近読んだ中で一番好きな漫画は?」「一番ハマったゲームソフトは何?」「最近、何で泣いた?」「今、一番グッとくる女性タレントは?」といった質問に本音で回答していった。
そんななか、「好きな『M-1グランプリ』王者は?」と聞かれた堀江氏は、「M-1で面白いと思ったことがない」と即答。「M-1をディスってたら、M-1好きのヤツに(番組を)見せられた」ことがあるものの一回も笑えなかったといい、「ガチで笑えなかった」と断言。その理由について「オチが予測できるっていうか、台本の作り込みが甘いね」と解説した。
一方、好きな芸人として「最近では、お笑いではハンバーグ師匠。圧倒的にハンバーグ師匠」と、井戸田潤(スピードワゴン)が扮する人気キャラ「ハンバーグ師匠」の名前を挙げ、「この間さ、たまたまさ、東京駅で糸田さんに会ってさ」というエピソードを披露。「その前は俺、小島よしおが好きだった」と告白し、箕輪氏から「お笑い偏差値20」とツッコまれていた。
すると堀江氏は「いいのよ、それが。逆にもう作り込めば作り込むほど、なんか面白くなくなっちゃうっていうか」と持論を展開し、「ダウンタウンのさ、松本(人志)さんとかのお笑いが俺、多分、一番つまんないと思ってる派。何が面白いのか、さっぱりわかんない」と発言。
さらに松本といえばこれまで映画監督として『大日本人』『しんぼる』『さや侍』『R100』を手掛けているが、堀江氏は「松本さんの映画も観に行ったんだけど、マジでつまんなかった」「映画、全部コケた」と酷評。
加えて、堀江氏は22日には自身のTwitterに寄せられた「ダウンタウン派かとんねるず派かではやはりとんねるず派でしたか?」というリプライに対し、「どっち派でもないです」「イジメなのかイジリなのかパワハラ系の石橋さんの芸風自体はあんま好きではないですね」と石橋貴明の笑いにも否定的なコメントを投稿したため、一連の堀江氏の発言をめぐってちょっとした炎上状態となり、SNS上では次のように賛否両論の声が出ている。
<つまんないのをつまんないって言って何が悪いのよ。面白いって評価は言葉にしてよくて面白くないってのは言葉にしちゃいけないってそれの方がおかしいわよ>(原文ママ、以下同)
<みんなが面白いものを面白いと言わないとダメみたいな風潮が良くない。それぞれ好き嫌いでいいはず>
<私はホリエモンが言ってることの方が理解+同意なんだけど。そーだよね、って感じ>
<私はコントと浜ちゃんとの掛け合い フリートーク(昔の) は面白いと思うが すべらない話の松っちゃんの話は面白くない>
<ホリエモンには是非とも松ちゃんの「頭頭」を観てもらいたい。あれが松本人志の真骨頂>
<何故、芸人でもない人からそんな言われるんやろ?作り込めば作り込むほど面白くなるといかりや長介さんや、志村けんさんはいってましたよね>
<それってあなたの理解力、あなたの感性の限界ですよね>
「M-1だったら、俺のほうがいいお笑いのネタを考えられる」堀江貴文氏といえば2018年に“一人芸の日本一”を決めるお笑いコンテスト『R-1ぐらんぷり2018』に出場したこともあり(2回戦で敗退)、過去に「M-1だったら、俺のほうがいいお笑いのネタを考えられると思っちゃう」「(オチが)読めるんです。だから全然面白くないんです」と発言するなど、お笑いについては一家言持っている様子だが、テレビ局関係者はいう。
「確かに『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)でも“松本人志の話が一番微妙”という声があるのは事実だが、そもそも松本が本当につまらない芸人なら、これだけの数のレギュラー番組を持っているはずはないし、30年近くにわたり売れっ子であり続けているはずはない。どんなお笑いが好きなのかは完全に“個人の好み”の問題だが、動画でのホリエモンの発言場面をみる限り、堀江さんも“あくまで自分の個人的な好みの話”という前提に立った上で話しているようにみえるので、松本のお笑いを否定するというか、松本個人を批判するという意図はないだろう。
もっとも、松本が審査員を務め、漫才に点数をつけて芸人を競わせるという『M-1』のシステムに否定的な発言をしている石橋に対しても、堀江氏がマイナスの評価をしているのは興味深い。“お笑いはその瞬間瞬間のアドリブで生まれるもの”という考えを重視して“作り込まれたお笑い”に否定的な石橋をも否定するとは、堀江さんのお笑い感はかなり捻じれている」
ちなみに堀江貴文氏は21日、松本人志に関する発言が予想外に大きな反響を呼んでいることを受け、Twitterで
<松本さんの番組とか何度も出させてもらってますし、普通に番組MC上手いと思いますよ!うちの和牛の店にも後輩芸人さん連れてきてくれましたし!松本さんナイスガイです>
と投稿しているが、前出と別のテレビ局関係者はいう。
「『松本は普通に番組MC上手い』という部分が、まるで『お笑いはイマイチだがMCは上出来』と言っているようで、何か棘を感じる表現。
ちなみに今回の堀江氏の発言を受け、何かと堀江氏との“ケンカ”が話題になる実業家の「ひろゆき」氏はTwitterで「それって、あなたの感想ですよね。」と反応しているが、ポロっと漏らした感想が思わぬ余波を生んでいるようだ。
(文=Business Journal編集部)