『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTH...の画像はこちら >>



Text by CINRA編集部



イベント『MOTHERのかたち。』が7月25日から渋谷PARCO 8階「ほぼ日曜日」で開催される。



同イベントでは、ファミリーコンピュータ(TM)用ソフト『MOTHER』(1989年)とスーパーファミコン(TM)用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』の公式粘土フィギュア全180点を展示。ニンテン、アナ、ロイド、テディ、ネス、ポーラ、ジェフ、プーといった主要キャラクターや、ピッピ、トンズラブラザーズといったサブキャラクター、敵キャラクターが集結する。



ゲームの取扱説明書に掲載されていたフィギュアは開発資料とともに倉庫に保存されていたという。



イベント開催に合わせてさまざまなグッズを販売。詳細は「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」のページを確認しよう。



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI



『MOTHER』公式粘土フィギュア全180点展示。『MOTHERのかたち。』渋谷PARCOで開催

(C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI

編集部おすすめ