長森晴がU-18のボルダーを制する【クライミングユース世界選手権2024】
中国・貴陽で開催中のIFSCクライミングユース世界選手権は27日、U-18の男女ボルダー決勝を行い、男子で日本の長森晴(はれる)が初優勝を飾った。長森は予選を7位、準決勝を4位で通過。

女子は前回女王の村越佳歩、前回1つ下のカテゴリーで3位だった小田菜摘、スピードにも出場予定の小屋松恋、ユース日本選手権を優勝し大会初出場となった伊藤悠の日本勢4人が臨み、村越と小田が決勝に進出。村越は2完登で2位、小田は1完登で4位だった。優勝はすでにW杯での表彰台経験を持つジェニファー・エウカリア・バックリー(スロベニア)。予選から全課題を登り切る活躍で、今大会リードとの2冠を達成した。小屋松は9位、伊藤は10位だった。

<日本勢結果>
▼U-18男子ボルダー
1位:長森 晴(N高等学校)※決勝進出
6位:本明 佳(岩手県山岳・スポーツクライミング協会)※決勝進出
15位:栗田 瑛真(山形県山岳連盟)※準決勝進出
▼U-18女子ボルダー
2位:村越 佳歩(茨城県山岳連盟)※決勝進出
4位:小田 菜摘(大阪府山岳連盟)※決勝進出
9位:小屋松 恋(横浜隼人高等学校)※準決勝進出
10位:伊藤 悠(茨城県山岳連盟)※決勝進出
CREDITS
文
編集部 /写真
© Richard Aspland/IFSC※当サイト内の記事・テキスト・写真・画像等の無断転載・無断使用を禁じます。