今回の出演について、絵本の世界で森を守る妖精・ルルンを演じた上戸は「すごく嬉しかったです! 実は何回かお話をいただいていて、その時はタイミングが合わずだったので、今回やっとできる!という思いでした。
アニメ映画での声優は初挑戦となった岡村も、出演が決まった際に「声優さんに囲まれてのお仕事は初めてだったので、本当に僕で良いのかな? と思いました。恐らくなのですが、このお話をいただく少し前に『アンパンマンこどもミュージアム』に行ったのが仕事につながったのかな?」と明かし、会場の笑いを誘う。絵本の世界でルルンたちが守っている森をめちゃくちゃにしようと大暴れする、すいとるゾウを演じることとなり、子供の反応を聞かれると「決まってからは、毎日出かける前に、子供が『ゾウさんの仕事ね』と、聞いてくるんです。大半は違うんですけど(笑)、今日はやっと『そうだよ。ゾウさんの仕事だよ』って言えました。家でセリフを言うと、『逃げろ~~』と言って走り回って逃げてます(笑)」と、かわいらしいエピソードも披露する。
そんな2人はプライベートでも親交があり、共演については感慨深かったそう。岡村は「あやっぺ(上戸)から『すいとるゾウに決まったんだって?』と連絡が来て『期待してるよ』と、軽いプレッシャーをかけられました」と苦笑し、上戸は「『おかむー(岡村)もやるんだ? やったー!』と、すごく嬉しかった」と、振り返った。
今作は、ばいきんまんが愛と勇気の戦士になるというストーリー。改めてばいきんまんの魅力を聞かれると、上戸は「かっこいい事をしておいて、かっこいい事をした自分に恥ずかしくなってどこかに逃げちゃう。そんな照れ屋なところ! 一見悪役なんだけれど、どこか憎めない。
最近、自身の子供と力を合わせて挑戦したことを聞かれると、上戸は「GWにいただいたスイカで、スイカ割りをしました! 大きなスイカだったのですが、みんなで力を合わせて綺麗に割れました」、岡村は「歯磨きが苦手な子供のために、妻とみんなで一生懸命頑張ってます!」とエピソードを披露。うがいもまだうまくできずパジャマを濡らしてしまうという岡村の子供のために、上戸が“おやこでシャカシャカ♪アンパンマンピカピカはみがきミラー”を勧めるなど、会場はほっこりした雰囲気となった。