○いよいよ始まる“PayPayで給料” メリットは何?
給料の振込先としてPayPayを設定できる「デジタル給与払い」が8月にスタートしました。
○ドンキの電動アシストクロスバイク、こだわり満載で「10万円」を実現できたワケ
ドン・キホーテがこの夏、店頭販売で力を入れている商品の1つが、情熱価格ブランドの「EVA PLUS CROSS」(エヴァ プラス クロス)。見た目は普通のクロスバイクですが、実はフレームにバッテリーを内蔵した電動アシスト自転車です。価格は109,780円と、フレーム内蔵バッテリーの電動アシスト自転車としてはお手ごろな価格に収まっています。
「LAVIE Tab T11(T1155/HAS)」ミニレビュー、充実した機能や純正オプションで選ぶスタンダードタブレット
NECパーソナルコンピュータの「LAVIE Tab T11」(T1155/HAS)は、11インチ(1,920×1,200ドット)のワイドディスプレイを備える大画面スタンダードモデル。SoCはMediaTek Helio G88を搭載し、メモリは4GB、ストレージは128GBという構成で、OSはAndroid 13。市場想定価格は49,280円です。
○シャオミ、約1.7万円の小型タブレット「Redmi Pad SE 8.7」 4G対応モデルも用意
シャオミ・ジャパンが、8.7インチのディスプレイを搭載する小型タブレット「Redmi Pad SE 8.7シリーズ」を発表しました。電子書籍が読みやすい5:3比率の液晶パネルを搭載するのが特徴。もっとも低価格なモデルは実売価格は16,980円前後と、コスパの高さも魅力です。
○パナソニック理美容家電が快進撃、ヒット連発の理由は? 経営トップに聞く
パナソニックのビューティ・パーソナルケア事業が、ヒット商品を連発しています。