2025年2月発売のG-SHOCKに、新たなモデルとして、Barbieとのコラボレーションモデル、DW-6900の30周年記念モデルの情報が公開された。そこで、同じく2月発売のBABY-Gの新作と併せてご紹介する。

あのバービーがG-SHOCKとコラボレーションした「GMA-S110BE-4AJR」

おそらく世界一有名な着せ替え人形「Barbie(バービー)」。1959年に誕生以来、多くの女の子に夢と無限の可能性を追求するきっかけを与え続けている。そんなバービーと、しなやかで芯のあるタフな女性を応援するG-SHOCKが意気投合、米国マテル社との正式なコラボレーションアイテムとして「GMA-S110BE-4AJR」が誕生した。

ベースモデルは、ミッドサイズのアナデジモデルで人気デザインの「GMA-S110」。部位ごとにニュアンスを変えたワントーンピンクでバービーの世界観を表現、9時位置にハートモチーフの小針、3時位置にはバービーロゴをレイアウトした。

バンドにはバービーのシンボルマーク、遊環にはロゴをプリント。裏ぶたにもバービーのシンボルマークを刻印している。ベゼルやバンドなどの主な樹脂パーツにはバイオマスプラスチックを使用。駆動は電池式で、電池寿命は2年。その他の機能や性能もベースモデルと同様だ。価格は24,750円。詳しくは別記事「カシオ、バービーの世界観を表現したG-SHOCK『GMA-S110BE』」も合わせてご覧いただきたい。


(C)2025 Mattel.
「DW-6900」30周年を記念する「DW-6900TR」

「5000」シリーズと並ぶG-SHOCKのアイコン的なモデル「6900」シリーズ。フロントボタンを備えたラウンドケースに、「3つ目」の愛称でお馴染みの3連サブダイヤルを配置したデザインは、世界中のG-SHOCKファンに愛されている。そんな6900シリーズの30周年を記念したスペシャルモデル「DW-6900TR」が登場。

1995年2月、最初の「DW-6900」発売に続き、初のカラーバリエーションモデル「DW-6900H」がブラック/レッド/イエローの3色で発売され、ストリートで人気を博した。これにちなみ、「DW-6900TR」も同様の3色をラインナップ。「DW-6900」のルーツのカラーを再現している。

アニバーサリーモデルにふさわしく、各パーツは特別仕様。特徴的なフロントボタンをメタル素材に置き換え、ミラー研磨で仕上げた。また、ELからLEDへ進化したバックライトの点灯時には「SINCE1995」の文字が浮かび上がる。

さらに、裏ぶたには「6900」シリーズの誕生30周年を記念したスターマークを30個レイアウト。パッケージも「G」マークをモチーフにした「DW-6900H」のパッケージデザインをオマージュするといった凝りようだ。

加えて、ベゼル/バンドなどの主な樹脂パーツに、環境負荷低減への貢献が期待されるバイオマスプラスチックを使用するなど、最新の環境性能も身にまとう。
駆動は電池式で、電池寿命は5年。価格は各16,500円。こちらも別記事「カシオ、G-SHOCK『DW-6900』誕生30周年の記念モデル - ブラック/レッド/イエローの3色で」で詳しくご紹介している。


BABY-G、春の定番シリーズ「Spring Package」

アクティブな女性のための耐衝撃ウオッチBABY-Gから、春の贈り物にも最適な定番シリーズ「Spring Package」の2025年バージョンが登場。

今回のベースモデルには、アルミベゼルが特徴的なデジタルモデル「BGR-3003」と、アナデジコンビモデルながら質量わずか37gの「BGA-2510」を採用。どちらも便利な電波ソーラーモデルだ。

カラーはホワイトとライトブルーのコンビで、新たな季節の訪れを爽やかに表現。「BGR-3003SP-7JR」(22,000円)と「BGA-2510SP-7AJR」(24,200円)をラインナップする。

また、機能面では世界6局の電波を受信し時刻を自動修正するマルチバンド6電波時計、ワールドタイム、タフソーラー,、20気圧防水機能(BGR-3003SP)など、頼れる機能を装備。オリジナルのポーチも付属する。
絞り染め風カラーのダイヤルの「BGA-280」

BABY-Gからは、柔らかなタイダイ(絞り染め)柄のダイヤルを使用したモデルが登場。

ベースモデルは、丸みのあるシルエットと多層構造ケースが特徴の「BGA-280」。
パステルブルー×グリーンの「BGA-280TD-2AJF」、ホワイト×ピンクの「BGA-280TD-7AJF」をラインナップする。

キラリと光るインデックスには蒸着を使用。防水性能は10気圧。世界27都市とGMT(グリニッジ標準時)を表示するワールドタイム、ストップウォッチ、タイマーなどの機能を搭載。ダイヤルと液晶画面を照らすスーパーイルミネーターも装備する。

駆動は電池式で、電池寿命は3年。価格は各14,300円。
あなたの「Cherry on top」な「BG-169CH」

「Cherry on top」は、英語で使われるスラング。トップにチェリーを飾ることで、ケーキやミルクセーキが見栄え良く完成することから「良いものをより良くする仕上げ」を意味する。

そしてBABY-Gから、着ける人をより良く仕上げるチェリーをイメージしたモデルが登場。カラーはポップな2色で展開、ピンクの「BG-169CH-4JF」と、イエローの「BG-169CH-9JF」をラインナップする。

ベースモデルは、コンパクトなフォルムにプロテクター付きのデザインが特徴の「BG-169」。
G-SHOCK同様の20気圧防水や世界30都市のワールドタイム、電話番号メモリー(最大25件)、設定年月日(5本)までのタイトルと残り日数を表示するデイカウンター機能、ストップウオッチなどの実用的な機能を搭載している。

なお、このモデルの特別仕様として、点灯時にさくらんぼのシルエットが浮かぶLEDバックライト(スーパーイルミネーター)を装備。駆動は電池式で、電池寿命は3年。価格は各12,650円。
編集部おすすめ