LINEヤフーは2月6日、「20年間を総まとめ!ヤフー知恵袋Q&Aランキング」を公開した。
Yahoo!知恵袋は2004年4月7日にサービスを開始し、2024年で20周年を迎えた。
昨年10月には20周年を記念した企画の第1弾として、ユーザーから集めた知恵コインで記念アートを作成し、アートの完成度に応じた金額を非営利団体に寄付する「知恵コインで20周年記念アートを完成させよう!」を開催した。
第2弾として、20年間で投稿されたQ&Aの中からその年に話題となった注目ワードに関するQ&Aランキングや、各年の総合ランキングを3週に分けて毎週特設ページ上で公開している。ランキングには「冬のソナタ」の最終回に関するものや目上の人に対する敬語の使い方など、懐かしい質問や、今も昔も変わらない普遍的な悩みなどのQ&Aがランクインした。
また、Yahoo!知恵袋でログインし、ランキングに掲載されているQ&Aの中から「おもしろい」「懐かしい」「参考になった」など、気になったQ&Aの「参加する」ボタンを押下すると、最大5,000円相当のPayPayポイントが抽選で当たる「Yahoo!ズバトク」のくじ権が付与される。くじ権は各週につき5回まで、3週合計で最大15回付与される。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)