6月7日に、東京・有楽町の丸の内TOEIで『スケバン刑事フェスティバルinさよなら 丸の内TOEI』を開催。同イベントの舞台あいさつに歴代の"麻宮サキ"を演じた斉藤由貴、南野陽子、浅香唯が登場する。


長きにわたり親しまれてきた東京・有楽町の映画館・丸の内TOEIが、2025年7月27日をもって閉館。1960年開業以来、東映最後の直営館として、またロードサイドシアターの記憶を伝える存在として、65年の歴史を刻んできたが、東映本社の入る東映会館の再開発に伴い、その役目を終える。

この閉館に向け、東映は「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトを実施。劇場への感謝を込め、映画館で観る映画の価値を再認識させることを目的としたもので、2025年5月9日から閉館までの期間、傑作特集上映や様々なイベントが行われている。

その一環として、伝説的な人気を誇る80年代『スケバン刑事』シリーズの特別イベント開催が決定。この『スケバン刑事フェスティバルinさよなら 丸の内TOEI』では、シリーズ主要作品のほぼ一日でのイッキ見上映に加え、さまざまな企画が用意されている。

特筆すべきは、歴代の"麻宮サキ"を演じた3人の女優、初代の斉藤由貴、2代目の南野陽子、3代目の浅香唯が揃って舞台挨拶に登壇すること。和田慎二の漫画を原作とする『スケバン刑事』は、1985年のテレビドラマ化以降、主演を変えながらシリーズ化され、劇場版も製作されるなど、80年代を象徴する作品となった。この3人にとって、麻宮サキ役はまさにキャリアの出発点ともいえる役柄だ。

そして、この歴代"麻宮サキ"が『スケバン刑事』関連のイベントで一堂に会するのは、今回が初めてのこと。6月7日に丸の内TOEIで行われるこの特別な催しは、シリーズファンにとって見逃せない機会となるだろう。また、「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトは引き続き進行中で、今後の展開にも期待が寄せられる。

○『スケバン刑事フェスティバルinさよなら 丸の内TOEI』イベント概要

開催日時:6月7日(土)13:00~
上映作品

『スケバン刑事』第1期TVシリーズ4エピソード(#1、#2、#16、#24の各話)

劇場版『スケバン刑事』

劇場版『スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲』

イベントスケジュール

13:00-14:40『スケバン刑事』第1期TVシリーズ(4エピソード:計100分)

14:50-15:20 舞台挨拶(30分)

15:20-15:40 休憩(20分)

15:40-17:13 劇場版『スケバン刑事』(93分)

17:13-17:25 休憩(12分)

17:25-18:55 劇場版『スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲』(90分)

登壇者(敬称略):斉藤由貴、南野陽子、浅香唯

※登壇者は予告なく変更する場合あり。

チケット料金(1枚につき):5,500円(税込)均一

※各種割引・株主優待券・招待券の使用は不可

※チケットのご購入は、お一人様4枚までとさせていただきます。

【編集部MEMO】

「さよなら丸の内TOEI」は、長きにわたり親しまれてきた東京・有楽町の映画館・丸の内TOEIの閉館に伴い、5月9日から7月27日の閉館まで、同映画館で傑作特集上映や様々なイベントが行われる特別プロジェクト。往年の名作から話題作まで80作品以上の特集上映が決定している。
編集部おすすめ