ファミリーマートは5月20日より、紅茶ブランドAfternoon Teaの監修のもと開発した全25商品を展開する「ファミマでアフタヌーンティー」フェアをスタートする。フラッペ、デザート、パン、焼き菓子など幅広いカテゴリを横断した、過去最大級のコラボ企画となっている。
○過去最大級のAfternoon Teaコラボ! ラインナップは?
2019年から継続的にコラボを展開してきた、ファミリーマートとAfternoon Tea。今年はフラッペ、デザート、パン、焼き菓子、菓子、アイス、チルド飲料、ペットボトル飲料から、全25種類の商品で展開する。
数量限定の「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」(360円)は、紅茶味のクッキーが従来品の2倍入ったロイヤルミルクティーフラッペ。ザクザク食感とミルクティーの味わいが楽しめる。また「アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ」(360円)は、ぷるっと食感の白桃果肉が入ったフラッペ。アールグレイが爽やかに香るさっぱりとした味わいが楽しめる。どちらも5月20日に発売する。
「桃と紅茶のケーキ」(320円)は、芳醇な桃と香る紅茶が合わさる4層のハーモニーが楽しめるケーキ。5月16日に発売する。
「アールグレイ香る紅茶のシフォンサンド~オレンジソース掛け~」(298円)は、ふわふわ食感の紅茶のシフォン生地で、紅茶カスタード、ホイップクリームをサンドしたもの。オレンジソースが、見た目と味わいのアクセントになっている。5月16日に発売する。
「アールグレイメロンパン」(168円)は、紅茶の茶葉入りビスケット生地と2層のアールグレイクリームの豊かな味わいが楽しめるメロンパン。5月20日に発売する。
「アールグレイ香るケーキブレッド(オレンジピール入り)」(165円)は、華やかな香りのアールグレイ×人気のデニッシュ生地という組み合わせ。紅茶デニッシュと相性の良いオレンジがふわりと爽やかに香る、上品な味わいが特徴。5月20日に発売する。
「紅茶フィナンシェ」(180円)は、紅茶の茶葉を練りこんだ、バターの風味が口いっぱいに広がるフィナンシェ。5月20日に発売する。
「紅茶アップルパウンド」(180円)は、アールグレイ茶葉とりんごの美味しい出会いが楽しめるパウンドケーキ。5月20日に発売する。
「マカロン ストレートティー&ピーチ」(295円)は、ストレートティーとピーチの2種類の味が楽しめるマカロン。ストレートティー味のマカロンには、Afternoon Teaのロゴが転写されている。また「紅茶とダブルベリーのビスケットサンド」(248円)は、サックサクの紅茶ビスケットにダブルベリー入り紅茶クリームをサンドしている。
「紅茶チーズケーキ(オレンジピール入り)」(238円)は、アールグレイ茶葉とオレンジピール、クリームチーズの組み合わせが楽しめるしっとり食感のチーズケーキ。5月20日に発売する。
「芳醇な香りを楽しむ紅茶チョコプレッツェル」(268円)は、紅茶チョコがたっぷりかかった上品な味わいのプレッツェル。また「ミルクティ仕立ての紅茶チョコアーモンド」(268円)は、アールグレイチョコとキャラメリゼしたアーモンドがベストマッチなチョコアーモンド。どちらも5月20日に発売する。
「ロイヤルミルクティーアイス~ラズベリーソース入り~」(318円)は、ミルクティーアイスにスコーン風クッキーをトッピング。底面のラズベリーソースがアクセントになっている。5月20日に発売する。
「スイートフルーツティー」(198円)は、2001年の登場から長らく愛されているフルーツ×紅茶をかけ合わせたストレートフルーツティーを商品化したもの。パイン、オレンジ、パッションフルーツの上品な甘さに華やかな紅茶の香りが溶け込み、すっきりして飲みやすい。5月20日に発売する。
「ピーチ&マンゴー香るルイボスティー」(118円)は、ピーチとマンゴーが優雅に香る爽やかな味わいのルイボスティー。
○紅茶文化の拡大に貢献
ファミリーマート 商品本部の山岡美奈子氏は「Afternoon Tea様とのコラボは2019年秋に発売した焼き菓子4品よりスタートし、これまで女性のお客様を中心に熱いご支持をいただいております。なかでもAfternoon Tea監修の『アールグレイティー無糖』をはじめとするペットボトル飲料は、シリーズ累計2.9億本の販売数を誇っています。また2021年8月に数量限定で発売したところ、再販の声が多く寄せられ、2023年5月に定番商品となった『アフタヌーンティー ロイヤルミルクティー フラッペ』は2024年のフラッペカテゴリで売上がNo.1になりました」と紹介する。
「今回のファミマでアフタヌーンティーは、過去最大の全25商品という豊富なラインナップで展開します。ティータイムはもちろん、仕事や勉強の合間にもアイテムをお選びいただき、素敵なひとときをお楽しみいただければ」と山岡氏。
また、アイビーカンパニー 商品本部の川岸良江氏は「ファミリーマート様とは、色いろなアイテムを提案し合いながら商品化を進めております。コラボも6年目を迎えましたが、お客様にご支持いただいたことで取り組みもここまで広がりました。アフタヌーンティー・ティールームは全国に85店舗を展開しておりますが、まだ出店できていない地域もたくさんあります。そんな中で、全国に約1万6,300店舗を展開しているファミリーマート様を通じてアフタヌーンティー・ティールームの世界観や紅茶の楽しみ方を多くのお客様にお届けできることを大変嬉しく思っております。今回のコラボも、紅茶文化のさらなる広がりにつながるものと確信しております。
近藤謙太郎 こんどうけんたろう 1977年生まれ、早稲田大学卒業。出版社勤務を経て、フリーランスとして独立。通信業界やデジタル業界を中心に活動しており、最近はスポーツ分野やヘルスケア分野にも出没するように。日本各地、遠方の取材も大好き。趣味はカメラ、旅行、楽器の演奏など。動画の撮影と編集も楽しくなってきた。 この著者の記事一覧はこちら