ウソみたいに暑い。東京都心では30度オーバー。
兵庫県などでは5月の観測史上、最高気温を記録した。5月20日のことだ。
それを見越していたのか。ファミリーマートが同日、人気のフラッペシリーズに新商品を追加。「アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ」と「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」を発売した。
渡りに船。一筋の光明。この春夏、火照った身体を美味しくクールダウンしてくれるであろう新フラッペ、さっそく飲んでみたぞ~!
○アフタヌーンティー監修の新フラッペ2種を実際に飲んでみた!
今回、ファミマから新たに登場したのは「アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ」と「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」の2種類。
前者は完全なる新商品、後者は2024年のフラッペ売上No.1商品「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」のクッキー増量バージョンである。ファミマのフラッペはどれも超ウマいけど、そのなかで人気No.1を獲るってスゴッ……。
なにはともあれ、さっそく飲んでみよう。まずはこちら……
「アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ」から!
「ピーチアールグレイゼリー」という聞き慣れない食材が入っているらしい。
響きからしてめちゃくちゃ美味しそう……。
ははーん。さては、この底部に沈殿してるピンクのやつが「ピーチアールグレイゼリー」だな。いいねいいね。こんなんなんぼあってもいいですからね。
中身はこんな感じ。おおっ、もうすでにピーチの華やかな香りが漂ってきた!
ちなみに、店頭ですぐフラッペを飲む場合、コーヒーマシンでミルクを注ぐわけだけど、自宅で飲みたい場合は70ccの冷たいミルクを注いで混ぜればOK。ファミマ公式によると、(1)もむっ! (2)そそぐっ! (3)まぜるっ!……この3ステップで簡単に完成するという。
ということでさっそく……
もむっ!(あらかじめ氷をよくもむ)
そそぐっ!(冷たいミルクを70cc注ぐ)
まぜるっ!(氷とミルクをよくかき混ぜる。専用の「ストロー」「フタ」を使用すること。持ち帰りの場合、ストローとフタを忘れがち。コーヒーマシン横に置かれているので、セルフで必ずゲットしよう)
はい、完成! めちゃくちゃウマそう~! さっそくいただきます!
ウッ…………ウマァァァァァァァァーーーーーーーー!!!!!! め、めちゃくちゃウマい……!!
茶葉の風味と柑橘系の香りがベストミックスされたアールグレイの芳香と、甘くジューシーな桃の果汁感が最高のマリアージュを奏でている……!! めちゃくちゃ相性がいい。
ピーチアールグレイゼリーの甘酸っぱさとプルプル感も最高だし、桃果肉ソースも入っているので、クラッシュしたシャリシャリの桃を食べている感覚も味わえる。もちろん、フラッペ特有の氷のガリガリ感も健在だ。
アールグレイと桃のマリアージュもさることながら、ゼリーや桃果肉、氷の食感的アクセントも存分に楽しめる。総じて、スイーツとしてのクオリティがめちゃめちゃ高い!! すごくいい新商品を作ってくれたな~。
続いて、「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」。紅茶葉クッキーが2倍も入っているという。2倍って……すごくない? かなり大胆だけど、本当かな? フタを開けて中身を見てみると……
うん、2倍。
いや、マジでめっちゃ入ってるじゃん! 2倍ってスゴいな……。クッキーが露骨に、ゴロゴロと入っている。
こちらも(1)もむっ! (2)そそぐっ! (3)まぜるっ! の3ステップを踏んで完成~!
いただきます!
うわ~……こっちもめちゃくちゃウマい……!!!! こうして飲み比べてみると、ミルク味の濃厚さが全然違う! ピーチのほうと比べ、こっちはベースのアイスにもミルクが入っているので、そのぶんダブルでミルキーになっているイメージだ。フルーツフレーバーがないぶん、アールグレイの芳醇な香りもストレートに味わえる。
そしてやっぱり、紅茶味クッキーの量がものすごい! クッキーはしっかり茶葉の旨み、香りを含んでおり、サクサクというかホクホクしていてすごくよくキャラが立っている。
これがいつもの2倍になっているため、ストローで吸い込むたびに「ゴロゴロゴロゴロ~っ!」と口の中になだれ込んでくるのだ。これはかなり贅沢だし、クッキーが増えたぶん、全体的なアールグレイの香りもさらにパワーアップしている気がするぞ……!
一気に2杯も飲んだおかげで、身体はしっかりクールダウン。いや~、美味しかった。ということで、ファミマから新登場した2種のフラッペ。ぜひお試しあれ! 特に「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」は数量限定みたいなので、どうかお見逃しなく!
猿川佑 さるかわゆう この著者の記事一覧はこちら
編集部おすすめ