東京都では、「チルドレンファースト」の社会の実現を目指し、都政の政策全般を子供目線で捉え直し、子供政策を総合的に推進している。今回、「東京都こども基本条例」の普及啓発を目的とした「令和7年度「東京都こども基本条例」ポスターコンクール」を実施する。


令和3年に施行された「東京都こども基本条例」では、全ての子供が、今と将来への希望を持って伸び伸びと健やかに育っていけるよう、社会全体で子供を育む環境を整備していくこととしており、子供をはじめ、都民の多くの皆様と、この理念を共有していくことが重要という。

「令和7年度「東京都こども基本条例」ポスターコンクール」では、ポスターを描くだけでなく、テーマの決定から入賞作品の選定に至るまで、子供が主体的に参加する点がこの事業の特色となっている。

募集期間
7月7日~9月16日

テーマ
「こどもが夢にチャレンジできるまち 東京」

部門
・手描き作品(小学校低学年)部門(小学校1~3年生相当)
・手描き作品(小学校高学年)部門(小学校4~6年生相当)
・デジタル作品部門(小学校1~6年生相当)

形式
手描き作品:四つ切画用紙を横向きに使用。画材及び彩色は自由。
デジタル作品:JPG又はPNG形式で応募。

応募資格
都内に在住又は在学の小学生相当年齢(募集年度の4月1日時点で6歳以上13歳未満)
編集部おすすめ