英国eスポーツ連盟は7月2日(現地時間)、英国海軍との広範なパートナーシップの一環として、運用中のHMSプリンスオブウェールズにeスポーツラウンジを設置したと明らかにした。ゲーミングPCとしてデル製品が選出されている。


英国空母打撃群(British Carrier Strike Group)で運用中のHMSプリンス・オブ・ウェールズ内に、デル製の最新ゲーミングPCが導入されたという内容。英国国防省は2024年からeスポーツをオフィシャルに軍事スポーツとして認めており、若い人員の採用活動に役立てている。今回の導入によってインド太平洋地域に展開する8カ月間において船員の体験を向上させられることが可能だとしており、Halo、Team Fortress 2、Counter-StrikeなどのタイトルでLANパーティを艦船内で行えるようになるという。

導入された12台のPCはAlienware Aurora R15で、NVIDIA GeForce RTX 4080 GPUとIntel Core i7 CPUプロセッサを搭載した強力な製品。一般的にはXbox、Playstation、Nintendo Switchのようなゲーム機が戦闘艦に導入されることが多い中、この規模でのゲーミングPC導入はあまりないことのようだ。
編集部おすすめ