エレコムは7月16日、USB Type-CポートからHDMI出力でき、端末への充電も可能な映像変換アダプタ「AD-CHDMIPD100SV」を発売した。直販価格は4,280円。
PCやスマートフォンなどの映像をディスプレイやテレビなどに出力できるUSB Type-C - HDMI変換アダプタ。HDMI出力ポートから画面の拡張・複製が可能なほか、充電専用USB Type-Cポートが100W(20V/5A)の入力に対応し、PCやスマートフォンなどの端末を充電できる。なお本体の駆動電力として最大5Wを消費するため、実際の出力電力は最大95Wとなる。
映像出力は最大4K(3,840×2,160px)/60Hzで、HDCP1.4およびHDCP2.2に対応。ケーブルは外部ノイズの干渉を受けにくい2重シールドケーブルを、コネクタ部は信号劣化を抑える金メッキピンを採用する。
本体サイズはW46×D11.5×H41mm。カラーはシルバー。