使いやすくカスタマイズしたクリスタのショートカットやワークスペース、ツールなどは、デバイスを乗り換えてもそのまま引き継ぎたいですよね。そんな時は、「アプリ設定のバックアップと復元」を使うと便利です。
ここでは、PCからiPadへアプリ設定を引き継ぐ方法をご紹介します。
○PCからiPadへアプリ設定を引き継ぐ方法
PCからiPadへアプリ設定を引き継ぐ場合は、クラウド経由で移行する方法が便利です。
引き継げる設定項目は次のとおりです。
ツール/サブツール設定
環境設定
ショートカット設定
修飾キー設定
ウィンドウ(表示/配置)
プリセット(新規)
○PCのアプリ設定をクラウドに保存する
これで、現在の設定がクラウドに保存されました。
○iPadのクリスタにログインする
次に、iPadで「CLIP STUDIO PAINT」アプリを開き、ログインしておきましょう。
iPad用「年額・月額利用プラン」を初めて利用する場合
i初めてiPad用の「年額・月額利用プラン」を使い始める場合は、事前に下記の手順でアプリの使用準備をしておきましょう。
事前にクリスタの「年額・月額利用プラン」利用を申し込みます。
iPadに[CLIP STUDIO PAINT]アプリをダウンロードします。
アプリを開き、[お申込み済みの方]をタップ→CLIP STUDIOアカウントにログインします
PCの「年額・月額利用プラン」ライセンスを移行する場合
すでにPC版で「年額・月額利用プラン」をお使いの場合は、ライセンスをiPadに移行できます。
○クラウドに保存したアプリ設定をiPadで復元する
最後に、上記で保存したアプリ設定をiPad側で復元します。
これでPCで使用していた時の設定がそのままiPadアプリに引き継がれました。
○アプリ設定の自動バックアップを活用する
アプリ設定は、クリスタ起動時に1日1回自動的にバックアップする機能があります。
○ダウンロードした素材は復元できない
CLIP STUDIO ASSETSからダウンロードした各種素材は、アプリ設定のバックアップに含まれません。使用したい場合は再ダウンロードが必要です。
なお「削除済」と表示された素材は出品者が削除したもののため、再ダウンロードできません。残念ですが、改めて似た素材を探しましょう。
笠井美史乃 かさいよしの アプリ、サービス、マーケティングなど、IT・ビジネス分野で取材・執筆・編集を行う。マイナビニュースでは2013年開始の連載「iPhone 基本の『き』」をはじめ、iPhone・iPad・Apple WatchなどAppleデバイスのハウツーやレビューを担当。雑誌「Web Designing」「Mac Fan」、その他企業オウンドメディアなどで執筆中。 この著者の記事一覧はこちら