嵐の相葉雅紀が18日、東京・夢の島熱帯植物館でPrime Video『相葉さんの大冒険』1話先行上映&トークイベントに登場した。

Prime Videoで8月2日から配信される『相葉さんの大冒険』は、NHKの人気番組『ダーウィンが来た!』の制作陣による自然番組。
嵐の相葉雅紀が自ら身体を張って日本各地の秘境へ冒険し、青きサルがひそむ樹海、数多くのモンスターがうごめくジャングル、20年に一度の大異変が起こる山、サンゴ礁が作りだした奇跡の島など、大自然に触れる。1話は日本最大級のサンゴ礁に囲まれた沖縄・石垣島と西表島を舞台に、海中に潜ってエメラルドの境界線や白亜の神殿、泥に潜む忍者(ミナミコメツキガニ)を追うなど、次々とミッションをクリアしていく。

相葉は、沖縄・石垣島と西表島を訪ねた1話のについて、「本当にいろんな自然に触れました。洞窟に入ったんですけど、神秘的な場所(白亜の神殿)に行くまで60~90分も歩きました。最後の10万年ぐらいで出来た洞窟は、自然の木が倒れてまた生えてきてのサイクルを繰り返すのも素晴らしいんですが、それにも負けない10万年の洞窟は異様で神秘的でしたね」とかつて海底だった山の中にある洞窟を歩いてたどり着いた白亜の神殿が印象に残ったという。

石垣島や西表島以外でも様々な秘境を訪問。青木ヶ原の樹海は印象的だったといい、「そもそも青木ヶ原の樹海に行ってくださいという時点で怖いですよ。いろんな情報が入っていますから」としつつ、「昼間の樹海を初めて見ましたが、イメージと全然違いました。おどろおどろしい感じではなくて、苔が広がっていてきれいでした。ハイキングコースであるモノを見つけろというミッションをクリアしましたが、お化けが出た訳ではないので心配しないでください(笑)。ぜひ見ていただきたいですね」と明かしていた。
編集部おすすめ