日本マクドナルドは9月3日、「月見ファミリー」全8商品を全国のマクドナルド(一部店舗除く)で発売する。

○秋の風物詩「月見ファミリー」が登場

今年は新商品5種を含む全8商品の月見ファミリーが登場する。
月を愛でる秋の風習"お月見"をイメージして1991年に誕生した「月見バーガー」(単品440円~、バリューセット740円~)は、国産たまごとジューシーなビーフパティ、スモークベーコンに、トマトクリーミーソースを組み合わせた秋の定番商品。今年は、味の決め手となるトマトクリーミーソースを8年ぶりにリニューアルし、トマト感・マヨ感をより感じられるようにしただけでなく、バターの味わいも加わることで、よりクリーミーな味わいに進化した。

「チーズ月見」(単品470円~、バリューセット770円~)は、月見バーガーに、コクのあるチェダーチーズを加えた一品。

新作バーガー「とろ旨すき焼き月見」(単品540円~、バリューセット840円~)は、まろやかでコク深いすき焼きの味わいが楽しめる一品。お店でひとつずつ蒸し焼きにしている国産たまごと、つなぎの入っていないジューシーな100%ビーフパティに、スモークベーコン、コクのあるチェダーチーズをのせ、よりクリーミーな味わいに進化したトマトクリーミーソースを合わた。さらに、牛肉や野菜の旨みと、溶き卵にすき焼きをくぐらせたようなまろやかな味わいのすき焼きフィリングを加え、スチームしたバター風味のふわもち食感のバンズでサンドした。

夕方5時からの夜マック限定で、3枚の100%ビーフパティとリニューアルした濃厚なトマトクリーミーソースのボリューム満点な「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」(単品780円~、バリューセット1,080円~)も初登場する。

朝マック限定の「月見マフィン」(単品400円~、バリューセット600円~、コンビ460円~)は、お店でひとつずつ蒸し焼きにしている国産たまごを月に見立て、風味豊かなソーセージパティとスモークベーコン、よりクリーミーな味わいに進化したトマトクリーミーソースを加え、イングリッシュマフィンでサンドした商品。

毎年好評の月見パイに、今年は「あんバター」が入った「あんバターとおもちの月見パイ」(190円~)が新登場。つぶ感のあるあんことやわらかい食感のおもちに、新たにバターフィリングを加え、サクサクのパイで包んだ。

「月見マックシェイク 山梨県産シャインマスカット味」(Sサイズ190円~、Mサイズ270円~、バリューセット価格Mサイズ+50円)は、山梨産のシャインマスカット果汁(果汁1%)を使用したフルーティーな味わいの秋限定シェイク。

「瀬戸内レモンペッパーソース」は、瀬戸内レモン果汁の爽やかな酸味に、オニオンとガーリックの旨み、そしてキレのあるブラックペッパーが絶妙に調和した、"ピリっと"×"爽やか"なソース。
隠し味としてジンジャーを加えている。「チキンマックナゲット」5ピースはお好きなソース1個付き、「チキンマックナゲット」15ピースはお好きなソース3個付き。追加のソースは、5ピースは2個目から、15ピースは4個目から単品購入(1個40円~)可能となっている。

○新CMは宮﨑あおいさん&柳楽優弥さん

9月2日から放映する新TVCMでは、7年ぶりに楽曲を一新し、エレファントカシマシの名曲「今宵の月のように」を、宮本浩次さんのセルフカバーで新たにレコーディング。宮﨑あおいさんと柳楽優弥さんが、仕事や子育てで毎日を忙しく過ごす中で、月見ファミリーの商品からエールを受け取って"心が上を向く"ストーリーに、「今宵の月のように」が寄り添う内容となっている。
編集部おすすめ