SBI証券は、SMBCグループの金融商品仲介口座における投資信託の預かり残高(※)が2025年8月13日(水)に2兆円を突破したと発表した。
※投資信託残高は、MRF・外貨建MMF・ETF・REIT・外国籍投資信託を除いた投資信託の合計金額
○わずか1年2カ月で預かり残高が倍増
SBI証券は2021年6月に三井住友カード株式会社(代表取締役 社長執行役員 CEO:大西幸彦)との金融商品仲介サービスを開始し、クレジットカード決済でVポイントを貯めながら投資信託を積み立てられる「三井住友カード つみたて投資(クレカ積立)」を提供してきた。
2023年3月からは株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留朗裕)との仲介サービスも開始。SMBCグループが提供する個人向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」内で証券関連サービスをシームレスに提供し、利便性を高めてきた。
こうした取組みが支持を集め、2024年6月には仲介口座での投資信託残高が1兆円を突破。その後わずか1年2カ月で2兆円を達成するなど、SMBCグループとの連携による成長は加速している、とのこと。