ファミリーマートでは、新作ゲームタイトル『カービィのエアライダー』の発売を記念し11月11 日から「カービィたちの超まんぞくフェス」を開催。カービィをモチーフにした生ハム寿司・りんご蒸しパンなどのオリジナル商品があるが、それぞれ「吸い込み」や「ワープスター」など、ファンにはたまらないカービィを象徴するゲーム内の要素がたくさん! ひと足早く試食することができたので紹介したい。


○そう来たか~! 「カービィのすいこみ生ハム寿司」

11月11 日からファミリーマートで開催される「カービィたちの超まんぞくフェス」では、全7商品が登場。最初に「そう来たか~」とうなったのは「カービィのすいこみ生ハム寿司」。

カービィが生ハム寿司を吸い込んでいる様子を正面から見たかのようなユニークな見た目に思わず笑顔になってしまう。開封するとカービィっぽく見える? かもしれない生ハム寿司。カービィ抜きにしても「生ハム寿司」がコンビニで買えるのがけっこうレア。

食べてみると酢飯と生ハムの間にはオニオンマヨソースがあり、奥行きのある味わいが美味しい! 見た目だけでなく味にもこだわっているのがさすがファミリーマートなのだ。

続いては「カービィのふんわりたまごのワープスターロール」。パッケージは2種類あるのでファンは注目してほしい。

まるでゲーム内に入り込んだような色とりどりのビジュアル。ロールパンの間にはふんわりオムレツ・スクランブルエッグ・ハム・グリーンリーフ・トマトソースがぎゅっと具だくさん! 口にする度に味と食感が変わるのが楽しい。

何よりこのワープスターのような星形のチーズが可愛すぎる!お子さんだけでなく大人になってもこういうの、テンション上がる。

○コラボ商品を2品購入でもらえるスプーンの丸さっぷりがカービィ

続いては「カービィのきのこクリーミースープ」。


お湯を注ぐだけで完成するのだが、ここで一緒に使いたいのは、対象コラボ商品を2品購入ごとにもらえるスプーン。全4種あり、どこを取ってもまるい形がカービィすぎる!

「カービィのきのこクリーミースープ」はきのこの風味のクリーミーなスープ。マッシュルームエキスパウダーと椎茸エキスパウダーを使っているので想像しているよりまろやかで旨味がある。そしてここにも星型のかまぼこがあってワクワクした気持ちに。

続いては「星のカービィ クリーミートマト味ヌードル」。

一見、あっさりしているように見えるが、トマトとチキンがベースのスープはコクがある。星型のかまぼこにトマト、キャベツとカラフルなこと、そしてカービィの顔が印刷されたパッケージに癒される~

○カービィらしさを見事に表現した「くいしんぼうカービィのりんご蒸しパン」

続いては「くいしんぼうカービィのりんご蒸しパン」。……今回のコラボ商品たち、「ピンクの丸いもの」を見つけるのが上手過ぎませんか!? これもまさにカービィらしさを見事に表現している!

ちぎって食べるのはちょっと罪悪感があるが……ちぎってもカワイイ。そして蒸しパンの底面には角切りりんごが隠れていた! 蒸しパンなのにジューシーなところにハマってしまいそう。

続いては「食べマスモッチ 星のカービィ」。

カービィはカスタード味餡入り、ワドルディはキャラメル味餡入り。なんと、カービィとワドルディの表情はそれぞれ 4 種類ずつあり、合計で16通りの組み合わせがあるのだそう。
自分のお気に入りの組み合わせを選んでほしい。

最後は「しゅわもこ!カービィのりんごゼリードリンク」。

こちらもパッケージは3種類。りんご味のゼリードリンクなのだが、気になるのは「しゅわもこ」というワード。別添の「しゅわもこの素」を混ぜるらしい。

ストローで混ぜると、なんともこもこ泡が。酸味があり爽やかなりんご味のゼリードリンクにもこもこ食感が加わり、不思議!

コラボ商品はいずれも、カービィらしさをキュートに表現したものばかりで担当者のかなりのカービィ愛を感じた。見た目だけでなく味も大満足のクオリティなのが推せる。カービィファンもそうでない方も、ぜひファミマでコラボ商品を見つけてほしい。

© Nintendo / SORA
© Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
編集部おすすめ