木村拓哉が主演するドラマ『未来への10カウント』(テレビ朝日系/毎週木曜21時)の第3話が28日の今夜放送される。
【写真】あかり(山田杏奈)は甲斐(安田顕)のボクシングジムに姿を見せる 『未来への10カウント』第3話場面カット
本作は、生きる希望を喪失した男・桐沢祥吾(木村)が、高校ボクシング部のコーチになったことで徐々に熱を取り戻し、再生していくさまを描く青春スポーツ・エンターテインメントドラマ。
■第3話あらすじ
“2カ月後のインターハイ予選に出場し、強豪・京明高校を倒す”。無謀ともいえる目標に向かって走り出した松葉台高校ボクシング部。同校の非常勤講師となり、ボクシング部のコーチも続けることになった桐沢祥吾(木村拓哉)は指導に本腰を入れていた。そんな桐沢にある朝、唯一の女子部員・水野あかり(山田杏奈)が“ケンカで勝てるボクシングを教えてください”と訴える。授業の時間が迫っていた桐沢は、あかりの言動が気になりながらも校舎の中へ。だが、この出来事について桐沢から聞いたボクシング部顧問・折原葵(満島ひかり)は“生徒の問題に非常勤の先生は関わらなくていい”と、桐沢の介入をけん制する。
やがて部活の時間がやって来た。しかし、あかりは基本練習に励む部員たちの前で“インターハイとかどうでもいい。私は強くなれればいい”と言い放ち、桐沢に別メニューの指導を要求。しかし桐沢と葵から却下されるとあかりは練習場から飛び出してしまう。
まもなくボクシング部のマネージャー・西山愛(吉柳咲良)の証言から、あかりの複雑な家庭環境が明らかになる。母・響子(吉沢梨絵)はあかりの父の死後、銀行員・今宮智明(袴田吉彦)と再婚したが離婚。その今宮が最近、家に押しかけては響子に復縁を迫り、時には暴力も振るうという。事情を知り、あかりのことを心配する桐沢。その矢先、桐沢の親友・甲斐誠一郎(安田顕)が経営するボクシングジムにあかりが姿を見せる。
ドラマ『未来への10カウント』はテレビ朝日系にて毎週木曜21時放送。
編集部おすすめ
当時の記事を読む
-
木村拓哉“桐沢”、山田杏奈“あかり”にリング上で特別授業!?
-
木村拓哉『未来への10カウント』、山田杏奈を救うためにとった型破りな解決法とは?
-
『未来への10カウント』“桐沢”木村拓哉と“折原”満島ひかりの“指切り”に興奮「キュンとしちゃう」
-
「未来への10カウント」“桐沢”木村拓哉の“不幸自慢対決”に反響 「かっこ良過ぎた」「桐沢コーチの言葉が心に響いた」
-
木村拓哉と満島ひかりが好演!連ドラ「未来への10カウント」
-
木村拓哉、藤原ヒロシとラジオで対談!木村拓哉ツアーグッズ制作秘話から近未来までを語りあう
-
木村拓哉『未来への10カウント』視聴率ひとケタ転落危機! ”うかつな行動”も悪影響?
-
木村拓哉が思う“満島ひかりが似てるキャラクター”