5月29日に放送された第8話は世帯視聴率:13.0%、個人視聴率:8.1%を記録し、2週連続で世帯&個人視聴率ともに同時間帯並びトップとなった、二宮和也が主演を務めるドラマ『マイファミリー』(TBS系/毎週日曜21時)。誘拐事件に巻き込まれた温人(二宮)たちが犯人と対峙していく本作も最終章に突入し、ネットでは犯人考察がさらに加速している。
【写真】葛城(玉木宏)は事件解決に怖いくらいの執念を燃やす
◆葛城の“真っすぐさ”に共感
本作は『グランメゾン東京』(2019年)、『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2021年)などを手掛けた脚本家・黒岩勉のオリジナル作品。第8話では、親友・東堂(濱田岳)が温人、未知留(多部未華子)、三輪(賀来賢人)に衝撃の告白を。連続誘拐事件の真犯人の狙いが見えないまま、誘拐されていた阿久津(松本幸四郎)の娘・実咲(凛美)が思わぬ姿で発見。真犯人から身代金の一部である1億円を勝手に送付され、受け取っていた温人が警察に逮捕されるという衝撃のラストを迎えた。
温人らが誘拐犯から警察を排除するように指示を受けていたため、思うような捜査ができていなかった葛城ら捜査一課。その中でも葛城は執念深く犯人を追ってきたが、玉木は演じる葛城について、「執念深さが、時に怖くも見えます。その執念深さの理由は、今回の事件が5年前に起きて未解決のままの東堂心春さん(野澤しおり)の誘拐事件にきっとつながるのだと信じていることが、一番大きいのだと思います」と説明。
葛城に共感する部分を問うと、「葛城は、非常に真っすぐ事件を追い続けている男だと思います。5年前に心春さんを救えなかったという失態を繰り返さないためにも、仕事に対して真っすぐ向き合っている。そこはすごく共感できますね」と熱く語る。
◆4度目の共演となる二宮和也の魅力とは?
今回演じる葛城は劇中では温人らと対峙していく役どころではあるが、玉木は「オフのタイミングでは役を引きずるということは一切ない」と言い、「共演者の皆さんは本当に明るく、しゃべるのが好きな人たちばかり。集中する時は集中しますが、そうでない時はすごくたわいもない会話で盛り上がっています。ただ警察用語など専門用語が多いセリフの時は、頭の中で整理しておかないと、すぐ出てこないんです(苦笑)。二宮くんは本番2秒前ぐらいまでしゃべっているので、そこに引っ張られないよう気をつけなければと思い、割と心の中ではブレーキをかけながら話に乗っかっている感じです」と苦笑い。
二宮とは、4作目の共演になる。1999年に放送された連ドラ『あぶない放課後』(テレビ朝日系)が初共演だったが、「お互い10代の頃で、二宮くんは嵐が結成される前ですが、当時から人気のジャニーズJr.として第一線で主役をやり、現場を引っ張っている感じ。どんどん進化をしていて、今回も非常に頼りがいのある座長だと思います」と爽やかな笑みで二宮の主演としての魅力を告白。
当時と変わらない部分を聞くと、「やっぱり本来の性格ですね」と答え、「二宮くんはすごくニュートラルな人だと思います。フワっと現場にいますが、やる時はピシっと決める。そこは昔から全く変わらない印象です。また、芝居はすごく自然なのですが、僕ら共演者や視聴者の気持ちをどんどん引き込んでいくようなさじ加減がすごく絶妙で。セリフをセリフに感じさせない抜き具合というか。
そんな二宮とは現場でどのような話をしているのだろうか――。「皆さんに言えないような内容の話をしていますね(笑)。また『あぶない放課後』をはじめ、過去の共演作の話もしました。二宮くんは『オリエント急行殺人事件』(フジテレビ系)で共演したことを忘れていたんですよ。お互い主演じゃない立場で出ていて撮影日数的には少なかったので、分からなくもないですけどね(笑)。あとはこの間、映画の宣伝で『ニノさん』(日本テレビ系)にお邪魔したので、その話もしていました。本当に普通の会話をしています(笑)」。
◆初めての日曜劇場出演 一筋縄でいかない脚本の面白さに引き込まれる
犯人考察が盛り上がる本作。やはり玉木もその反響を肌で感じているそうで、「ネットで探してそういう情報を見ることはないのですが、僕の耳にも当然入ってきます。
意外にも本作が初めての日曜劇場出演となる玉木。日曜劇場は「以前から重厚な枠だと思っていました」と打ち明け、「今回、割とライトなタイトルだったので、どうなんだろうという思いはありましたが、どんどん視聴者を引き込んでいく内容。一筋縄にはいかない脚本の面白さを感じるドラマだなと感じています」と打ち明ける。
5日に放送される第9話では、実咲と心春を誘拐した真犯人の狙いが判明する。玉木は「最初の番宣のときに『ノンストップファミリーエンターテインメント』というキャッチコピーがうたわれていましたが、当時は頭の中がクエスチョンだらけだったんです。けれど、ここまでのゴールが見えてきた段階で、ようやくその意味が分かった気がします。家族の絆や、壊れかけた家族が誘拐事件をきっかけに絆を深めていい形に変わっていくのを見ていて、心にジーンとくるものがあります」と見どころをコメント。
また、「内容が複雑なので、頭を使わなければさっと頭に入ってこないし、演じる上でも当然理解していなければ表現ができないので、そういう難しさはありますが、そんな難しさに臨めるという作品としてすごくやりがいを感じています」とうれしそうな表情で語っていた。
最後に真犯人のヒントを尋ねると、「当然、新しいところから犯人は出てこないので、皆様が見ていただいている中に犯人はいます。当たり前ですけどね(笑)」と茶目っ気たっぷりな表情を見せ、「でもそこはちゃんと『なるほどな』と思わせてくれる、さすがの脚本だと思います」とアピール。
日曜劇場『マイファミリー』は、TBS系にて毎週日曜21時放送。