アニメ映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』より、ナインティナイン・岡村隆史が声優を務める“すいとるゾウ”をとらえた場面写真と本編映像が解禁された。

【動画】声優初挑戦のナイナイ岡村演じる“すいとるゾウ”とは? 本編映像

 劇場版最新作の本作は、森の妖精ルルンがアンパンマン、ばいきんまんと一緒に力を合わせて〈絵本の世界〉を守る大冒険に出かける物語。

新キャラクターであるルルン役で上戸彩、ルルンが守る大切な森をめちゃくちゃにしようと大暴れする、すいとるゾウ役として岡村隆史がアンパンマンファミリーに仲間入りした。

 物語は、ルルンが〈絵本の世界〉の森をめちゃくちゃにしようとする、すいとるゾウ(CV:岡村隆史)をやっつけてほしいと、ばいきんまんに助けを求めることから動き出す。

 今回解禁となった映像は、大暴れして森をめちゃくちゃにするすいとるゾウに、ばいきんまんとルルンが力を合わせて完成させた”ウッドだだんだん“に乗って立ち向かうシーン。隠れていたルルンの大切な仲間たちを吸い込んでしまったすいとるゾウに、勇気を振り絞って“だだんだんパンチ”をお見舞いするばいきんまんとルルンですが、すいとるゾウには効いていない様子…対決の結果は果たして⁉ 圧倒的な強さで暴れまわるすいとるゾウと、勇敢に立ち向かうばいきんまんとルルンの手に汗握る大迫力の映像となっている。

 アニメ『それいけ!アンパンマン』でクレープマンを演じる宮野真守にアドバイスをもらいアフレコに臨んだという岡村。普段の優しい話し方からは一転、森をめちゃくちゃにしようと大暴れし、ルルンとばいきんまんを絶体絶命のピンチに追い込んでいく迫力いっぱいの“すいとるゾウ”を演じた岡村だったが、山田知明音響監督は「岡村さんのイメージは、真面目で頭の回転が速い方という印象。
お会いする前の印象通り、真面目な方でこちらの要望に対して真摯に向き合っていただきとても感謝しております。すいとるゾウの声のイメージも事前に作って来ていただいて助かりました」とコメント。岡村の役作りに関しては、「すいとるゾウのイメージにぴったりでこちらから特別なディレクションの必要はなかったです。ご本人はこれで本当にいいんですか? 世界観を壊してませんか? と気にされていましたが、とんでもないです! 素晴らしいキャラクターを作り上げてくれました!」と絶賛している。

 アニメ映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』は、6月28日より全国公開。