俳優の赤楚衛二が、都内で開催された1月25日にスタートする新ドラマ『相続探偵』(日本テレビ系/毎週土曜21時)制作発表会見に、桜田ひより、矢本悠馬と共に出席。赤楚は矢本から体にまつわる秘密をバラされ苦笑いを浮かべていた。
【写真】思わぬ弱点が露呈した赤楚衛二
本作は、『SPEC』シリーズを手がけた人気脚本家・西荻弓絵による同名の漫画を原作に、西荻自身が脚本を務めた相続ミステリー。元弁護士でワケありの経歴を持つ遺産相続専門探偵・灰江七生(赤楚)が、事務所のアシスタント・三富令子(桜田)、元警視庁科捜研のエースだった朝永秀樹(矢本)らと共に難事件に挑む。
赤楚は、「脚本の面白さはもちろんですが、キャストの皆さんが本当に面白いお芝居をされていて、僕自身も全力で頑張りたいと思って日々撮影に臨んでいます」と意気込みを語る。
赤楚演じる灰江は“猫背キャラクター”だというと、それに慣れてしまっていて、背筋を伸ばすのがきつくなってしまっているという。それだけキャラクターになり切っているという赤楚。それでも「これまで真っ直ぐな性格の役が多かったので、灰江のような何を考えているのか分からないキャラクターの引き出しがなくすごく悩んでいました」とつかみどころがない役に苦悩していたというと「灰江みたいなキャラをこれまで演じてきた先輩や、アニメなどを参考にして、引き出しを増やしていきました」と役作りの一端を明かしていた。
この日は、撮影中の印象に残ったエピソードをトークするくだりも。矢本は「赤楚くんは、格好良くて誠実で、とてもいい男なのですが、足首が固くて、和式トイレが使えないんですよ」と裏話を披露すると、赤楚は「幼稚園のときから足首が固くて、しゃがめないんです」と告白。
相続というと、なかなか若い人には敷居が高いが、赤楚は「少なからずすべての人が通る道だと思うので、しっかり理解した方がいい」と知識が得られる作品であることをアピールしつつ「でも僕が一番面白いと思っているのが、三人の掛け合い。コミカルで気持ちよく観られると思うので、楽しみにしてください」と赤楚、桜田、矢本の空気感も見どころにあげていた。
ドラマ『相続探偵』は、日本テレビ系にて1月25日より毎週土曜21時放送。