空港滞在時、皆さんはどのタイミングで保安検査場を通過しているだろうか。

 筆者の場合、以前は国内線であれば出発15分前に保安検査場を通過して搭乗口に到着、5分もせずに搭乗スタート、と滞在時間がごく短くなるよう調整していた。

しかし、最近は1時間以上前に検査場を通り、到着後ゲート内に滞在することがある。

 今回は、羽田空港の保安検査場の先、ゲートラウンジ内にあるおすすめ店舗「ISETAN HANEDA STORE」の活用術を紹介する。

「ISETAN HANEDA STORE(レディス)」に行けるのは
第1ターミナル利用者のみ

「ISETAN HANEDA STORE」は、羽田空港ゲートラウンジ内のある伊勢丹の店舗で、レディスとメンズに分かれている。

「ISETAN HANEDA STORE(レディス)」は、2014年7月に羽田空港第1ターミナルのゲートラウンジにオープンした。店舗を利用できるのは第1ターミナルで離着陸する飛行機に搭乗する人に限られる。JAL便利用者だけではなく、スカイマークや一部スターフライヤーなど、第1ターミナル利用便に搭乗する場合のみ利用可能だ。

 一方、「ISETAN HANEDA STORE(メンズ)」は、第1ターミナル、第2ターミナルの両方に出店している。

飛行機を見ながら旅の疲れを癒すことが出来る「ukaネイルサロン」

「ISETAN HANEDA STORE(レディス)」の中で、筆者が最近旅行の帰りに通っているのが「ukaネイルサロン」だ。六本木や青山などの通常店舗にはない、短時間でリーズナブルな羽田空港店限定の特別プランがあり、15分あればさっと手元をきれいに整えることが可能だ。また、マッサージやリフレクソロジーのプランも用意されているので、旅先から羽田空港に到着してすぐに疲れをとることができる。

 店が空いているときは、マッサージとネイル、手と足のマッサージなどを同時に施術してもらえる。帰りの電車やバスなどの時間調整がてら、離発着する飛行機や広い空を眼前に旅の疲れを解消できるのは実に嬉しい。

穴場のカフェとランチに備えたコールドプレスジュースがおすすめ

「ukaネイルサロン」の隣には、朝からオープンしているカフェとジューススタンドがある。カフェ「ローズ・ベーカリー・オン・ザ・ラン」は朝8時、ジューススタンド「Sky High Fly By」は朝7時からオープンしており、早朝発着の人にとっても便利だ。羽田空港に着いて、「お昼時なので余り食べたくはないが、何か体に入れておきたい」というときなどには、野菜や果物のコールドプレスジュースやスムージーがおすすめだ。

「ローズ・ベーカリー・オン・ザ・ラン」と「Sky High Fly By」は、他のゲートラウンジ内の飲食店と比較して空いていることが多く、穴場である。

荷造りが楽しくなる「FLIGHT 001」

「ISETAN HANEDA STORE(レディス)」内で、ひときわカラフルな一角がある。「FLIGHT 001」という旅行関連のグッズを販売しているコーナーだ。キャリーバッグからバゲージタグ、アイマスクといった小物まで取り揃えられている。

 特にパッキンググッズの種類が多く、着る前と着た後の服を分けて収納できるポーチや濡れた水着を入れるバッグ、ジムウェアバッグなど、多くの用途に応える個性的なパッケージが並んでいる。

 旅行の帰りに立ち寄り、荷造りの反省を踏まえて次回のための旅行グッズを買うことができるので重宝している。

売り切れ品に出会えるかもしれない衣服・小物エリア

「ISETAN HANEDA STORE(レディス)」には、kate spade NEW YORK、minä perhonen、diptyqueをはじめとする50近くのショップからセレクトされた衣類、小物類が並んでいるので、「洋服が足りない」、「気温が想定と違う」といったときに立ち寄ると、旅先以外でも使えるアイテムを選べる可能性が高い。

 店員の方曰く、「羽田空港店は航空券を持った人しか入れないこともあり、他の伊勢丹店舗では売り切れてしまった商品が残っていることも多い」とのことなので、一通り見て歩くと思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれない。

伊勢丹実店舗で「JALカード」特約店は羽田空港店のみ

 これはレディスとメンズのどちらにも言えることだが、「ISETAN HANEDA STORE」で何よりも嬉しいのは、伊勢丹新宿店などの一般店舗と違って「JALカード」の特約店であるということだ。

ここまで紹介した店舗はすべて、「JALカード」で決済すると通常の2倍マイルが付与される。

JAL CLUB EST JALカード TOKYU POINT ClubQ還元率1.5%
※ 1マイル=1.5円換算(JALカードショッピングマイル・プレミアム自動加入時)発行元JALカード国際ブランドVISA、Master、DC年会費(税抜)初年度無料、2年目以降2000円(加えて「JAL CLUB EST」年会費5000円が必要)家族カードあり(年会費1000円、税抜)ポイント付与対象の
電子マネーWAON、PASMO

(関連記事⇒JALカードよりJALマイルが貯まりやすいカードとは?低コスト&無期限の「リクルートカードプラス」か、「JALカードTOKYU POINT ClubQ」でJALマイルを貯めよう!

「ISETAN HANEDA STORE」は航空券を持っている人のみ利用可能な店舗のため、羽田空港を利用する際は時間にゆとりを持って到着し、ぜひ一度のぞいてみて欲しい。

 以上、今回は羽田空港の保安検査場の先、ゲートラウンジ内にあるおすすめ店舗として、「ISETAN HANEDA STORE」を紹介した。

編集部おすすめ