Music PlanetとのコラボでAAAや三浦大知などを手掛けた音楽プロデューサーが審査

株式会社Spoonlabs Japan(本社:東京都千代田区)が展開する音声配信アプリ「Spoon」は、課題曲を歌い投稿するだけで、誰でも参加できるイベント「一声一歩~Spoonボーカルフェスティバル~」を2025年7月25日(金)からアプリ内にて開催いたします。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2993/114601/600_369_2025072317333868809e62b7581.png


本イベントは音楽活動支援プロジェクトMusic Planetとのコラボレーションにより実施され、審査にはAAAや三浦大知など数々の著名アーティストを手掛けた、岡村洋佑氏とK-Muto氏が参加。
受賞者にはオリジナル楽曲制作やボイストレーニング、Amazonギフトカードなど、音楽活動を応援する特典が送られるほか、9月にSpoonアプリ内で開催予定の「Spoonボーカルフェスティバル」へ出演権が獲得できます。制作されたオリジナル楽曲は後日SpoonのCMソングとしても使用されます。
また、イベント応募時にSpoon上に投稿されたCAST(※)は、そのままMusic Planetが開催するオーディションの応募音源として使用することも可能です。

※CASTとは
Spoon内で生配信を実施するLIVE機能に対して、録音したコンテンツを投稿できるポッドキャストのような機能です。投稿されたCASTは、イベント期間中SpoonおよびMusic PlanetのSNSコンテンツで紹介される場合がございます。


■ 歌手志望者だけでなく、リスナーにもお楽しみいただける企画を実施!
イベント応募者を応援することで、リスナーの皆様にも一緒にご参加いただけるように、リスナー審査も実施いたします。歌の再生数はもちろん、ハート数、コメント数、Spoon数が審査基準に含まれます。また、Xにて「#一声一歩」「#Spoonボーカルフェスティバル」をつけて応援したいCASTを宣伝することで、X投票ポイントが加算されます。
決勝LIVE配信には審査員である音楽プロデューサーの岡村洋佑氏とK-Muto氏も出演。アプリ内でSpoon公式アカウントからLIVE配信を行います。


■ 「一声一歩 ~Spoonボーカルフェスティバル~」概要
開催期間
2025年7月25日(金)~9月19日(金)

応募方法
Spoonアプリ内で課題曲「一声一歩」を歌い、録音データを「#一声一歩」のハッシュタグをつけてCASTとして投稿

スケジュール
・CAST投稿・投票期間:2025年7月25日(金)~8月17日(日)
・決勝進出者発表:2025年8月29日(金)
・決勝LIVE配信:2025年9月5日(金)19:00~(Spoonアプリ内で配信予定)

審査方法
・審査委員会による審査(60%)
・CASTへの反応(30%)
・SNSでの応援(10%)

特典
グランプリ(1名)
・オリジナル楽曲制作
・Spoonボーカルフェスティバルへの出演権
・ボイストレーニング(1回)
・Amazonギフトカード5万円分(音楽活動支援金)
Spoon賞(5名)
・Spoonボーカルフェスティバルへの出演権
・ボイストレーニング(1回)
・Amazonギフトカード2万円分(音楽活動支援金)

★イベントの詳細はこちらからご確認ください。
http://www.spooncast.net/jp/custom/event/2025-vocal-festival?utm_source=earned&utm_medium=pr_post&utm_campaign=jp_2025-vocal-festival


■ 審査員紹介

岡村洋佑 氏


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2993/114601/300_300_2025072317394468809fd0507c1.jpg

シンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー。
3歳より演奏活動を始め、2012年に作曲家デビュー。2013年AAAに提供した「恋音と雨空」は、YouTube再生回数1億回を突破。また、第55回日本レコード大賞にて「優秀作品賞」を受賞。以後も様々なアーティストの楽曲をプロデュースしている。

K-Muto 氏


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2993/114601/300_300_2025072317393968809fcb68c8a.jpg

1997年からJ-POPを中心に作曲・編曲家として活動を本格化し、国内外アーティストを多数プロデュース。1998年からはゴスペラーズの作品に参加し、アルバム『Soul Serenade』『FRENZY』のサウンドプロデュースと編曲を担当し、ミリオンセールスを記録。ゴスペラーズをはじめ、三浦大知、BoA、東方神起、SMAPなどの作品に参加。2003年にはハイブリッドファンクバンドSOYSOULでメジャーデビュー。


【Music Planetについて】


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2993/114601/300_187_2025072317394968809fd5484b0.png


Music Planet(ミュージックプラネット)は歌手活動をバックアップするプロジェクト。有名音楽プロデューサーをはじめとしたプロのクリエイターが全面バックアップするので、未経験からでも歌手活動を楽しむことができます。また、プロジェクト完了後のアフターサポートも充実。大型フェスや主催ライブイベントへの出演など、歌手活動を継続できる機会も提供しています。


・公式サイト:https://music-planet.jp/


【Spoonについて】


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2993/114601/300_300_2025072317395168809fd794676.png

新感覚音声配信アプリ「Spoon」は、全世界で累計3,000万インストールを突破した、スマートフォン1台で誰でも簡単に、顔出しをせずに声だけで配信ができるアプリです。リアルタイムで配信できる『LIVE』、録音して何度も聴ける『CAST』の機能があります。雑談、悩み相談、本格ラジオ、声劇、歌ってみた、ASMRなど多様なテーマとカテゴリで、スプナー(ユーザー)同士が「声」でコミュニケーションをしています。

・アプリダウンロード:https://www.spooncast.net/jp
・公式X:https://x.com/Spoon__Japan

■Spoonlabsについて
・日本本社所在地:
100-0005 東京都 千代田区 丸の内 1-6-5 丸の内北口ビル 9F
・韓国本社所在地:
06232 ソウル特別市 江南区 駅三洞 825-22 13F
・代表取締役:崔 赫宰
編集部おすすめ