放送当時、全米年間視聴率No.1を獲得し、世界的にも大ヒットした『CSI:科学捜査班』シーズン5~6が、7月14日(月)よりDlife(ディーライフ)にてチャンネル初放送!
『CSI:科学捜査班』ギル・グリッソムが恋しい理由2000年に放送スタートした人気犯罪捜査ドラマ『CSI:科学 …
『CSI:科学捜査班』シーズン5~6 概要
舞台は欲望渦巻く街=ラスベガス。ラスベガス市警察のCSI(Crime Scene Investigation)科学捜査班は、最新の科学技術を駆使して犯罪の証拠を調査し、事件を解決していくチーム。彼らは日々捜査にあたり、現場を検証、反論の余地のない確固たる証拠を集め、謎を解明するための失われたピースを見つけ出し、真実に迫る。
昆虫学に秀でた博識の主任ギル・グリッソム(ウィリアム・ピーターセン/声:野島昭生)をはじめ、元ストリッパーという異色の経歴を持つ血痕分析のスペシャリストキャサリン・ウィロウズ(マージ・ヘルゲンバーガー/声:高島雅羅)や、無類のギャンブル好きが故に時にトラブルを招くが、基本は真面目でオーディオ・ビジュアル分析が得意なウォリック・ブラウン(ゲイリー・ドゥーダン/声:山野井仁)など、それぞれの特技を活かし、科学を駆使してどんな犯罪現場からも真実を導きだすCSIメンバーたち。
全米各地の警察やFBIも実際に使用するリアルな科学捜査と人間味あふれるキャラクターたちの魅力が凝縮された、ヒットメイカーのジェリー・ブラッカイマー(『アルマゲドン』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ)が贈る伝説のクライム・サスペンスをこの機会に視聴してみてほしい。
シーズン5〈あらすじ〉
新たに登場する女性捜査官ソフィア・カーティス(ルイーズ・ロンバード/声:冬馬由美)に注目! また、最終2話の「CSI“12時間”の死闘(前編/後編)」は、『パルプ・フィクション』、『キル・ビル』等で知られる鬼才クエンティン・タランティーノが監督を務めた特別エピソード。CSIは、チームのひとりが誘拐され生き埋めになっていることに気づくが…。

『キル・ビル』や『ヘイトフル・エイト』、『ワンス・アポン・ア …
シーズン6〈あらすじ〉
グリッソムとウィロウズは再び夜間シフトに戻り、チームは再結成されることに。そんななか、ウォリックが結婚することになり…。第21話「悪魔のブライズメイド」は、黒澤明監督の名作『羅生門』にインスパイアされたエピソード。ひとつの事件をさまざまな登場人物や目撃者たちの視点から描くストーリー構成に注目!
『CSI:科学捜査班』シーズン5~6 放送情報
〈チャンネル初放送〉シーズン5
7月14日(月)午前10:00スタート ※2話連続放送
【二カ国語版】毎週月曜~金曜 午前10:00~昼12:00
【字幕版】毎週月曜~金曜 午後6:00~夜8:00
※7月21日(月・祝)は除く、7月31日(木)まで(1話のみ)
〈チャンネル初放送〉シーズン6
7月31日(木)午前11:00スタート ※第1話のみシーズン5に引き続き放送、翌日から2話連続放送
【二カ国語版】毎週月曜~金曜 午前10:00~昼12:00
【字幕版】毎週月曜~金曜 午後6:00~夜8:00
(海外ドラマNAVI)
Copyright © 2025 海外ドラマNAVI All Rights Reserved.