2020年度中の事業化を目指す
新型コロナウイルスの影響拡大により非対面での受け取りニーズが拡大する中で、「置き配」の普及に伴う盗難被害なども問題視され、防犯性に優れた宅配ボックスの需要が高まっている。パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2020年8月27日、IoT宅配ボックスサービスの実証実験にIoT宅配ボックスを提供することを発表した。
IoT宅配ボックスサービスは、ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)が2020年度中の事業化を目指しており、将来的には、サブスクリプションモデルにてユーザーに展開する。
スマートフォンから解錠可能
提供する宅配ボックスは、パナソニックが株式会社ビットキー(以下、ビットキー)と共同開発したもので、スマートフォンから解錠できる。今回の実証実験では、ソフトバンクが、自社の社員を対象に簡易設置型IoT宅配ボックスおよび専用アプリを提供し、システムの実用性やユーザーの利便性を検証する。
パナソニックは、宅配ボックスの利便性の更なる向上の可能性を探り、今後も宅配利用者、運送業者の双方の快適な荷物の受け渡しを支援していく。
(画像はプレスリリースより)
編集部おすすめ