コロナ禍での在宅時間の増加による住まいへの考え方の変化と、昨今さらに高まるナチュラルな健康志向を受けたもので、生活や仕事、健康、美容といった全てがシームレスに行える住宅、住んでいるだけでウェルビーイングな毎日が過ごせるような環境を生み出すリノベーション事業を推進する。
具体的には、まず都市部の資産価値ある中古マンションを調達し、高品質なリノベーションをグローバルベイスが担当、実施する。さらにミラーフィットが提供する、スマートミラータイプのフィットネスデバイス「MIRROR FIT.」を物件へ導入し、これを活かしたウェルネスリノベーションプランの監修を同社が担う。
余計なものをそぎ落とし、洗練されたシンプルモダンなデザインの空間に暮らし、先進的なライフスタイルで、便利でストレスフリーに、自身も自然と心身から健康で美しくなれるような総合的提案を進めていくという。
著名なパフォーマーのライブやワークアウト、エクササイズのオンデマンドライブ配信が毎日行われており、これに参加したり、気になるトレーニングやダンス、ヨガや瞑想などのプログラムを24時間365日、好きな時間に自宅で実施したりすることが可能だ。
自分のペースでじっくり取り組むことはもちろん、友達や家族と一緒にエンターテインメントとしてワークアウトを楽しむこともできる。
新型コロナウイルスの感染拡大で、テレワークの急速な導入や外出自粛要請などから、思うように体を動かせず、ジムなどへ通うこともハードルが高くなって、“おうちトレーニング”を始めた人も多いだろう。
しかし、自分だけではやり方がよく分からず効果的に実施できなかったり、ワンパターンでモチベーションを維持できず、チャレンジしてみたものの続けられなくなったりするケースが少なくない。
コロナの感染収束後でも、忙しい現代人にとって日々の中で自分のやりたいこととやらねばならぬこと、自己投資、健康維持活動などを思うように継続させていくことは、時間の面でも経済的な面でも容易でないと考えられる。
「MIRROR FIT.」はそうしたニーズに応えて生み出されたスマートデバイスだ。自宅にある鏡が、自身の望むさまざまなサービスや世界への入り口になり、暮らしと美容・健康、楽しみがシームレスに、自由につながる。
ウェルビーイングリノベーションは、こうした鏡型デバイスを核に据える住まい空間の価値最大化を図り、未来の理想的な暮らしをデザインする取り組みとなる。
「MIRROR FIT.」はIoTデバイスとして、将来的にその他のスマート家電類と連携することも見据えており、さらに利便性を増したスマートライフ空間の実現も期待される。
可能性の広がるデバイスを活かした新しい住まいと暮らしのかたちに注目が集まる。
(画像はプレスリリースより)