LINEの友達同士でランキングが毎週更新されるし、意外にすばやい動きが必要!コツコツ役に立つテクニックや面白い部分をご紹介します。
・おもしろさ紹介
かわいくて操作感が良いのでイライラなしで楽しい。仲間の動物とパズルをやって、制限時間内に点数をどんどん取って、わるい動物(モンスター)を倒していく。
ゆびでなぞって同じ色をそろえるのは色々あるけど、ポコパンは自分のレベルがある。1回1回のプレイは短いけど、経験値みたいなものを貯めて、だんだんレベルが上がると、ほんの少しずつだけど強くなって取れる点数も上がる。
「じゃあテクニック必要ないの?」と言うとそうではなく、上手な人は効率よく先に進める。12分に1度遊べる回数が回復するので、少ない回数でどんどんレベルが上がると、より楽しいっていう感じだ。
・もちつきリズムを念じる!
3つ以上同じ色がある所をなぞるとそこが消える。でもこれ、なぞるスピード、すっごい速くても受け付けてくれる。ほんとに速くて大丈夫。限界まで速くやってみてください。
逆に、一度パネルを消してから、次のパネルを消すときには、1テンポ休憩が必要。すぐに次のパネルをさわっても反応してくれないんだ。
だから「ビビーっと電光石火でなぞる、一拍おく、またビビーっと電光石火」というふうなモチツキの水をぺしぺしやる人のようなスーパーリズムが最適。これで最強。