ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

■ゲスの極み乙女。ワンマンツアー「ゲスチック乙女 ~アリーナ編~」
2015.10.14(WED) at 横浜アリーナ
(※画像8点)

横浜がゲスで埋め尽くされた夜

全国ワンマンツアーから自主企画イベント、真夏のロックフェスと引っ張りだこだったゲスの極み乙女。
。秋からは『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』と題したバンド史上最大規模のワンマンツアーを開催。大阪・北海道ときて、最終日の横浜アリーナを迎えた。

会場は12,000人の超満員。8月に先行配信され、ちょうどこの日に発売となったニューシングル「無垢な季節」のムービーからはじまった。オフィシャルサイトやグッズのプリントでもお馴染み、バンドの公式キャラクターである「ゲスくん」と「ユリ」のアニメーションをバックに、切なげな川谷絵音(Vo,Gt)のナレーションで詩が流れる。開演を心待ちにしていた会場が固唾を飲んで見守る中、ムービーが終わると、ステージを覆っていた幕が落ちた。

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

絵音の「横浜アリーナ!」コールに沸く会場。新曲「無垢な季節」から始まり、ベースソロでは休日課長(Ba)が力強く硬い音で開始早々疾走感に溢れるサウンドを展開した。

再び絵音による「踊れー!」のコールで休む間も無く「星降る夜に花束を」、ドラムソロからの「パラレルスペック(funky ver.)」と続き、彼らを世に知らしめるきっかけとなったヒット曲「私以外私じゃないの」へ。ちゃんMARI(Key)やほな・いこか(Dr)ら女性陣はドレッシーなワンピース、絵音と休日課長の男性陣はフォーマルなスーツスタイルが「踊れますか」のコールと絶妙にマッチしていた。

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

そしてMC。
甲高い「コポゥ!」に反応する会場にご機嫌なちゃんMARIが「スタンドの人コポゥ!」とコールすると、「コポゥ!」というレスポンス。「アリーナの人コポゥ!」「コポゥ!」「みんなでコポゥ!」「コポゥ!」に「ナイス!」と応えるちゃんMARI。それに鋭く「今さ、あんまりナイスじゃなかった。もう一回いこう」とドSな突っ込みを入れるほな・いこか。休日課長は声援に対して「お客さんみんなとここにいられるのが嬉しいです」と応え、今日もそれぞれのキャラが立っていて、会場が和んだ。

紫とブルーの照明に切り替わり、シングル「ロマンスがありあまる」へ。これまで以上にベースを弾く運指が左右に振れ、うねりを効かせる休日課長。巧みな休符の使い方で絶妙なグルーヴが生まれる。そして「だけど僕は」で、舞台センターから上手、下手へと移動する絵音に続き、「スレッドダンス」では「キーボード! ちゃんMARI!」の呼び声に会場のボルテージが再び上がった。

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

一旦メンバーが舞台袖に捌けると同時に、映画化もされたドラマ『HERO』のオープニングをパロディーとして撮られた映像が流れ、「もし『HERO』のBARを休日課長がやったら」のテロップに会場から笑いが起こる。おなじみのセリフ「あるよ」を休日課長、ほな・いこか、ちゃんMARIの順にパロディーで演じ、満を持して絵音の登場。ここで「プレゼントが……あるよ」と、「無垢な季節」の“宇宙一早い”フルバージョンMVを公開するというまさかの展開になり、会場は大いに沸いた。


再登場するメンバーの衣装がここで変わり、「猟奇的なキスを私にして」「デジタルモグラ」といったヒットナンバーから、「サイデンティティ」へ続き、「そろそろゲスの4箇条が聞きたいんじゃないの?」という、ほな・いこかのお決まりのセリフから始まった「ホワイトワルツ」と、次々プレイされた。

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

再びのMCでは、会社に隠れて音楽活動をしていた休日課長が会社にバレてしまい、会議室の大画面でMVを流されながら当時勤めていた会社のリアルな課長に「お前が課長なんだ?」とイジられるといったユニークなエピソードが語られ、会場の笑いを誘ったが、ほな・いこかからはお決まりの「休日課長のエピソードどうでもいい。キモい」というドSツッコミが(笑)。すると今度は絵音から「ほな・いこかがキャラを作る瞬間がこの位置からだとわかる。ふだんは川谷さんって呼ぶのに、そういう時だけえのぴょんだし」と暴露され、会場が笑いの渦に包まれた。

収束地点を見失いかけたMCにしびれを切らした照明スタッフによる、無言の催促であるかのように照明が徐々に落とされる中、発売されたばかりの両A面シングルから「オトナチック」へ。そして「lnk」「餅ガール」「アソビ」といったギターサウンドが強いポップな曲が続き、途中バズーカ砲の演出もありながら最終曲となる「キラーボール」へ一気に突き進む。イントロが流れたところでこの日の盛り上がりが最高潮に達し、ピアノソロで真剣にショパンを弾くちゃんMARIを先頭に、EXILE「Choo Choo TRAIN」のロールダンスでおどけるメンバー。ここで本編は終了した。

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

ゲスの極み乙女。 自身最大キャパのワンマンツアー『ゲスチック乙女 ~アリーナ編~』/ライブレポート
撮影/橋本塁[SOUND SHOOTER]

アンコールは初公開の新曲から「ノーマルアタマ」へ。続いては、スマホアプリ『LINE』の画面をモチーフにしたメンバー間によるメッセージのやりとりが映像で流れ、「やり残したことが」と絵音が再びステージに登場すると、「インディーズデビュー曲を今から全力でやっちゃうでゲス」と、古くからのファンにとっては嬉しい展開へ。

ダブルアンコールとして、京都発のインストバンドNabowaのギタリスト景山奏(かげやまかなで)をゲストに迎え、インディーズ時代に発表したミニアルバム『ドレスの脱ぎ方』から5曲をアルバムの曲順通りに演奏。
途中、ちゃんMARIが頭でピアノをプレイするというテンションの上がり方を見せながら、最終曲である「ドレスを脱げ」では英語で「GESU」と書かれた「ゲス札」という紙幣が会場に降り注ぎ、新旧ファンすべてにとって最後まで会場を楽しませるライブは終了した。
(取材・文/ハマGトシヤ)

≪セットリスト≫
1. 無垢な季節
2. 星降る夜に花束を
3. パラレルスペック(funky ver.)
4. 私以外、私じゃないの
5. ロマンスがありあまる
6. だけど僕は
7. スレッドダンス
8. 猟奇的なキスを私にして
9. デジタルモグラ
10. サイデンティティ
11. ホワイトワルツ
12. オトナチック
13. lnk
14. 餅ガール
15. アソビ
16. キラーボール
<アンコール1>
1. 新曲
2. ノーマルアタマ
<アンコール2>
1. ぶらっくパレード
2. モニエは悲しむ
3. ゲスの極み
4. momoe
5. ドレスを脱げ

≪リリース情報≫
New Single
『オトナチック/無垢な季節』
2015.10.14リリース

【初回限定盤】CD+DVD
WPZL-31128~29 / ¥1,800(税抜)
※透明スリーブ仕様
【通常盤】CD
WPZL-12174 / ¥1,300(税抜)

[収録曲]
1. オトナチック
2. 無垢な季節
3. O.I.A
4. 灰になるまで
<DVD> ※初回限定盤のみ収録
1. 星降る夜に花束を(ゲス乙女集会 vol.4 ~幕張編~)
2. ドレスを脱げ(ゲス乙女集会 vol.4 ~幕張編~)
3. 休日課長の愛のカレーづくり○(白ハート)
4. 突撃!ゲスな六本木街頭リサーチ

≪ライブ情報≫
【ゲス乙女大集会 ~武道館編~】
2016年3月30日(水)31日(木)日本武道館

【katyusha 企画公演 “歌えば尊し”】
2015年10月18日(日)千葉LOOK
w / katyusha、Emerald

【川谷絵音presents「エノンのやりたい放題 vol.2」】
2015年10月21日(水)Shibuya O-EAST
w / indigo la End、after the greenroom、FINLANDS、ぱいぱいでか美、katyusha、DJ有るジェルゴットリッヂ 

【RADWIMPS 10th ANNIVERSARY LIVE TOUR「RADWIMPSの胎盤」】
2015年11月12日(木)Zepp Sapporo

【テレビ朝日ドリームフェスティバル 2015】
2015年11月21日(土)国立代々木競技場第一体育館

≪関連リンク≫
ゲスの極み乙女。 オフィシャルサイト
エキサイトミュージック レポート掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel
編集部おすすめ