
■KANA-BOON/【KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016】ライブレポート
2016.04.16(SAT)at 幕張メッセ国際展示場9~11
(※画像9点)
ニュー・アルバム『Origin』を引っ提げ、ツアー開幕!
アイデアを凝らした底抜けに楽しい企画と演出、それを凌駕して余りある迫力に満ちたロックバンドとしてのプレイヤビリティ、その両極を兼ね備えた彼らならではの“らしさ”をとことん極め、存分に真価を示した喝采の夜だった。


4月16日、ニュー・アルバム『Origin』を携えていよいよスタートした全国ツアー【KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016】。


「いや~、すごい! こんな景色を前にしたら、そりゃ歌詞も飛ぶよ」という谷口鮪(Vo.&G.)の冗談めかした自己申告通り、幾度か歌い間違いはあったもののオーディエンスにとってはそれもライブの醍醐味に違いない。しかもこの日の彼らの演奏はそうしたミスさえ吹き飛ばすほどの説得力を宿していた。谷口が掻きむしるソリッドなリフが先陣を切り、一斉に分厚いバンドサウンドをほとばしらせた「革命」のスリル、「talking」では飯田祐馬(Ba.&Cho.)の指先が生み出すフィンガーピッキングならではの太くしなやかなベースラインが黒いグルーブを牽引する。「インディファレンス」は古賀隼斗(G.&Cho.)のハードかつクールなギターが炸裂してひときわアグレッシブ、「グッドバイ」もいっそうスタイリッシュで、小泉貴裕(Dr.)が力いっぱい叩き出すたくましいドラムも印象的な「オープンワールド」では朗々たる開放感と<雑多な街の流れから抜け出したいからここへきたんだろ>のフレーズが際立って胸を刺す。
「『Origin』はツアーで完成すると思う」とは以前のインタビューでの谷口の言葉だが、たしかに音源のみを聴いていたときから、またひと回りこのアルバムの存在が筆者の中で育っていくのを感じた。おそらく、ここに集った1万5千人も同じような感覚を得たのではないだろうか。


ツアータイトルにも冠されているように、容赦ない格付け企画も話題の今回。キャラクターである格付犬の王様・リッチーがクイズを出題し、正解/不正解で“一流”から“そっくりさん”までにランク付けされるというものだが、その結果、一流には飯田、二流に谷口(歌詞を間違い過ぎ、という理由で一時は三流まで格下げされる爆笑の場面も)、古賀と小泉はなんと初日にして底辺のそっくりさんにランクダウンと、自らが企画した演出でとんだ三流バンドに成り下がってしまったKANA-BOONだが、ひとたび音を鳴らせば、その本領は破格にして規格外。ルールとして衣装であるタキシードの両袖を無惨にも引きちぎられてなおヒーロー然と突き抜けたギタリスト、そっくりさん扱いにも関わらず揺るぎなく骨太なビートで場内を踊らせるドラマーを擁したバンドなどきっと他にない。

「デビューして3年目、4人でずっと音楽をやってきて、毎日すごく楽しいけど、昔みたいに純粋に音楽を楽しめなくなってる自分たちがいて。でも『Origin』が生まれて、もう一度、昔みたいに純粋な気持ちを取り戻そう、そんな結論を導くことができました」
終盤戦、谷口はオーディエンスにまっすぐ対峙し、そう言った。「みんながツラいときも、逆に嬉しいときや楽しいときも、どれだけ距離が離れていようと、僕らの音楽が常にみんなの心の中で鳴り続けますように。たとえ、そこにプレイヤーがなくても、僕らの曲がみんなの背中を押したり、力を与えたりできれば」と強く願い、「ツアーも初日やし、ここからもう一度、しっかり自分たちの音楽を追求して、自分たちだけでなくみんなのために音楽をやっていきたい」とも誓った。その言葉に違うことなく、自分たちの音楽を取り戻した確かさと喜びがこの日のライブには溢れていた。

約3ヵ月に渡って繰り広げられる今ツアー。セミファイナルに香港公演、ファイナルには台湾公演を控え、バンドはますますスケールを広げてゆく。
(取材・文/本間夕子)
≪ライブ情報≫
【KANA-BOONの格付けされるバンドマンツアー 2016】
4月16日(土)千葉 幕張メッセ国際展示場9~11
4月26日(火)愛知 日本ガイシホール
5月3日(火・祝)大阪 インテックス大阪 5号館
5月4日(水・祝)大阪 インテックス大阪 5号館
5月11日(水)広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
5月12日(木)広島 BLUE LIVE HIROSHIMA
5月14日(土)福岡 福岡国際センター
5月31日(火)新潟 新潟LOTS
6月1日(水)新潟 新潟LOTS
6月3日(金)宮城 仙台PIT
6月4日(土)宮城 仙台PIT
6月10日(金)札幌 Zepp Sapporo
6月11日(土)札幌 Zepp Sapporo
6月16日(木)石川 金沢EIGHT HALL
6月17日(金)富山 MAIRO
6月22日(水)岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
6月24日(金)高知 CARAVAN SARY
6月25日(土)香川 高松 festhalle
7月3日(日)沖縄 ナムラホール
7月9日(土)香港 Music Zone@E-MAX
7月10日(日)台湾 THE WALL
≪リリース情報≫
Album
『Origin』
2016.02.17リリース
【初回生産限定盤A】(2CD)
KSCL-2686~7 / ¥4,200(税抜)
【初回生産限定盤B】(CD+DVD)
KSCL-2688~9 / ¥3,500(税抜)
【通常盤】(CD)
KSCL-2690 / ¥2,800(税抜)
KANA-BOON オフィシャルサイト
KANA-BOON 掲載記事一覧
エキサイトミュージック レポート掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel