審査なしで最大2万円入金!「質屋アプリ」CASHに衝撃が広がる
「CASH」公式サイトより。

ZOZOTOWNの「ツケ払い」など、インターネットサービスと金銭をめぐっての議論は少なくない。そんな中、「オンライン質屋」とも呼ばれるサービスが開始され、大きな話題になっている。


アイテムを一瞬で現金化! 衝撃的スピードのアプリ


6月28日、バンク(東京都渋谷区)は「CASH」というiOSアプリをリリースした。このサービスの特徴は、「自分が保有するアイテムを瞬間的にキャッシュ(現金)に変えることができる」こと。審査なしで最大2万円を引き出せるという。

アプリをダウンロードしたら、電話番号の登録のみで利用可能。現金化したいアイテムのブランド・品種・コンディションを選んで撮影すると、数秒のうちに査定結果が表示される。例えば、「ナイキ」の「スニーカー」でコンディションを「状態良好」にして写真を撮ると、一瞬で査定が完了。ちなみにこのコンディション部分は自分で選ぶことができるので、「新品・未使用品」を選んでみると同じものでも値段が変わってくる。「商品をiPhone7にして画像を豚キムチの食い終わった皿にしてみたら20,000円で査定されたんだけど大丈夫か…」という利用者のツイートもあり、あまり写真は重視されていないのかもしれない。

査定結果が表示された後は、「キャッシュにする」「今回はキャッシュにしない」という選択肢が表示されるが、ここで「キャッシュにする」を選択してしまうと、住所や支払方法の登録などはなく、瞬間的にアプリ内にキャッシュが振り込まれてしまう。「キャッシュヤバイ。一瞬で査定決まって入金された」という声もあるように、本当に呆気なく入金されてしまうので、注意が必要だ。

入金された金額は、銀行振り込みやコンビニ受け取りで現金化することができる。「オンライン質屋」とも言われるように、査定したアイテムを2カ月以内に送付するか、手数料15%を上乗せして返金するかのどちらかでキャッシュ分を支払う必要があるが、「オシャレなサラ金だな」「15%の手数料で借金できる!」と皮肉めいた反響もちらほら。


簡単すぎる仕組みに心配の声も


ZOZOTOWNの「ツケ払い」でも、未成年が商品を買って料金を払えなくなるという事態が頻発し、「情報やお金のリテラシーがない人をターゲットにしたひどい商売」という批判もあった。今回のサービスも「審査不要」「即日出金可能」という面から「心理ハードル低いし、未成年でも利用しようと思えば使えてしまう。ヤバイ」という声があがっている。

ちなみに、「オンライン質屋」と称される同サービスだが、どうやら法律的には「質屋」ではないよう。同サービスの公式サイトには「古物営業法に基づく表記」が表示されているのだが、質屋を管轄するのは「質屋営業法」。古物営業法なので、ZOZOTOWNと同じ古物商扱いになりそうだ。

編集部おすすめ