
泉精器製作所は12月14日、20代~50代の男女を対象に実施した「男性ヒゲと身だしなみに関する実態調査」の結果を発表した。「勤めている会社ではヒゲを生やすことが許されているかどうか」という質問に、「許可されている、もしくは部署、役職によって許可されている」が47%だった。
「あなたは髭を生やしているか」を聞くと、20代は32%、30代は34%が生やしていると回答。40代は18%、50代は16%と若い年代のほうがヒゲをたくわえているようだ。

女性に対して「きちんと手入れされていると清潔感を感じるポイントはどこですか? 」と聞くと、55.5%の人が「ヒゲ・髪型」と答え、「服装・靴」の43.5%を上回った。「同じ男性を見たときにヒゲがある時とない時では、どちらが印象が良いと感じますか? 」という質問には、87.3% が「ヒゲがない時」と答えている。
「クリスマスのデートで、男性の身だしなみで一番気にしてほしいポイントはどこか」を聞くと、28.5%が「口臭」、同じく28.5%が「ヒゲの剃り残し、髪型・寝ぐせ」だった。また「あなたはヒゲをきれいに剃った男性と「ヒゲあり男子」のどちらとデートをしたいか」を聞くと、86.0%が「ヒゲをきれいに剃った男性が良い」という。
一方で、「あなたは男性のヒゲが原因で、相手からの誘いを断ったことがあるか」については、断ったことがある人は14.0%だった。
調査は11月2日から5日の期間、インターネットで実施。対象は1週間に1回シェービングまたは髭の手入れをしている20歳~59歳の社会人400人と、男性社員がいる会社に勤める20歳~59歳の女性社会人200人。