メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も
画像はイメージ

フリマアプリ「メルカリ」が即時買取サービス「メルカリNOW」を開始した。メルカリNOWは、売りたい物のブランドやカテゴリを入力してスマホで撮影するだけで瞬時に査定額を表示、即時現金化してくれるサービス。

だが、このような即時買取市場にはすでに“質屋アプリ”として話題になった「CASH」がある。2社のサービスはどのように違うのか。特徴や操作方法、買取価格などを比較していきたい。

最低買取価格は1,000円から「CASH」


メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

CASHは、インターネットビジネスの企画・開発・運営を行っているバンクが手掛けるサービス(※現在iOSのみ対応。Androidは準備中)。同サービスは、自分が保有するあらゆるアイテムを瞬間的にキャッシュ(現金)に変えることができ、アイテムをキャッシュに変えるまでに要する時間はほんの数秒。面倒な審査や手続きなども不要だ。

また、2017年11月27日より最低買取価格が1,000円と設定されたので、どんなアイテムを査定しても買取金額は1,000円以上となる。

・サービス開始時間:朝10時~/午後8時~(2回)
・売れるもの:衣類、バック、シューズ、ファッション雑貨、財布/小物、時計、アクセサリー、帽子(ブランド一覧に記載があるもの)
・査定額:1,000円 ~20,000円
(※買取限度額は翌日の朝10時、夜8時にリセットされる )
・1日の上限買取額:1,000万円
・銀行差し引き手数料:250円

<実際に査定してみる>
筆者が3年前に初任給で購入したMARC BY MARC JACOBS(マーク バイ マーク ジェイコブス)の腕時計を試しに査定してみる。購入価格は3万円ちょっと。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

操作は簡単で、まずはブランドとアイテムカテゴリー、コンディション(商品の状態)を選択。今回は時計の査定なので可動の有無も選択する。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

そして写真を撮影。
するとすぐに査定額が表示される。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も


査定結果は1,000円。銀行振り込み手数料250円を差し引くと、手元にくる金額は750円という結果になった。

CASHでの価格の査定はここから

フリマアプリの新サービス「メルカリNOW」


メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

メルカリのグループ会社「ソウゾウ」が運営する、メルカリの新サービス。メルカリは現在、全世界のダウンロード数が9,000万件(日本6,000万、米国3,000万)を突破するほど、大きな市場となっている。そのアプリ内でメルカリNOWを利用することができるので、利用者の数ではCASHを上回っているといえる。

・サービス開始時間:午前10時から(1日1回のみ)
・売れるもの:衣類、靴、帽子、バッグ、小物、時計(※ブランド一覧に記載があるもの)
・査定額:~20,000円(※買取限度額は翌日の朝10時にリセットされる)
・1日の上限買取金額:1,000万円
・銀行差し引き手数料:(1万円未満)210円、(1万円以上)無料

メルカリNOWの最低査定額については公表されていないが、Twitter上では「300円にしかならない」「650円になった」などのつぶやきが多く見られた。

<実際に査定してみる>
メルカリNOWは、最初に年齢確認のための生年月日登録が必要となる。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

年齢認証後、ブランドやカテゴリー、商品の状態を選択する。ここからの操作は「CASH」とあまり変わらない。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

そして写真を撮影。すると「CASH」同様に瞬時に査定額が表示される。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

先ほどのマークジェイコブスの腕時計は、こちらでは650円という結果に。
CASHの査定額との差は350円となった。この金額に銀行振り込み手数料の210円が差し引かれるので、手元にくるお金は440円。

また、今回の比較では、査定受付時間の長さについても調べてみた(※)。CASHもメルカリNOWも朝10時より受付がスタートし、メルカリNOWは開始20分で上限に達して査定が終了。一方CASHは午前11時半で上限に達し、メルカリNOWより約1時間後に買取サービスが終了した。


査定額に差が出た商品も 賢く使い分けしよう


先ほどの時計はあまり差額が出なかったが、なかには1万円以上の差額が出た商品もあった。今回査定したのは、TATRASのダウンジャケット。購入価格は10万円ちょっと。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も


まずCASHで【傷・汚れあり】を選択して査定すると……。
メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

最低買取価格の1,000円という結果に。では、【傷・汚れなし】ではどうだろうか。

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

200円値上げされた1,200円に。
銀行差し引き手数料250円を引くと手元に来るお金は950円だ。最後に【新品・未使用】を選択して査定してみる。

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

1,000円プラスの2,000円という査定額になった。銀行差し引き手数料を考慮すると、手元にくるお金は1,750円。購入価格と比較すると、やはり安すぎる値段となった。

続いてメルカリNOWで査定。まずは【使用感あり(目立つ傷や汚れなし)】を選択。

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

3,670円の査定額がついた。CASHの【傷・汚れあり】より2,670円高い。では、次に【美品(1回以上使用したことがある)】を選択して査定してみる。

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

10,170円になった。やっと購入価格の10分の一の値段に。
CASHの【傷・汚れなし】の査定額と比べると、8,970円プラスになった。最後に【新品・未使用】を選んだ場合、いくらになるのか。

メルカリNOWとCASHを比較 買取価格の差が1万円以上の場合も

13,920円という結果になった。今回の買取価格で最も高値がついた。ちなみにCASHの【新品・未使用】との差額は11,920円。

メルカリNOWの方がアイテムによっては買取額の幅が大きく、比較的高値が付きやすいのかもしれない。だが、メルカリNOWは利用者が多い分、すぐに買取価格の上限に達してしまい、時間内までにサービスが利用できないこともある。一方で、最低買取額1,000円から引き取ってくれるCASHは安定的な金額設定とメルカリよりも買取の受付時間が長いことがメリットといえる。両サービスとも、受付時間外でも査定額を調べることはできるので、アイテムによって金額を比較しながら使い分けるものありだろう。

CASHでの価格の査定はここから

※2017年12月7日調査時点
編集部おすすめ