今回のミュージックビデオは、誰も居ない閑散としたホールのステージ上、たった一人で歌い出すファンキー加藤のソロショットから始まる。曲の進行と共に誰も居なかったステージ上に突如として現れるストリングス奏者、ピアニスト。かと思えば、今度はステージ裏にいた会場スタッフや清掃員がステージ上に現れてダンスをするなど、ホール内が目まぐるしく変化する様子が一台のビデオカメラのみで映し出される。
途中で細かく止められない長回しの1カット撮影のため、本人の動きとカメラワークの他、演奏者などの登場のタイミングなど、緊迫した撮影の終盤には、抽選で選ばれた約200名のファンクラブ会員が観客エキストラとして登場し、見事ミュージックビデオの最後を飾った。
今までのファンキー加藤にないミュージックビデオとなった今作。ファンキー加藤とは初のタッグとなる加藤マニ監督から作品のコンセプトと注目してもらいたいポイントを聞いた。
――「希望のWooh」のミュージックビデオはどのようなコンセプトで撮影されましたが?
加藤マニ:コンサートホールを舞台にしながらも、録音された音源に合わせてパフォーマンスするというミュージックビデオ撮影の中で、いかに「ライブ感」を付与するか、をテーマに、途中でカットすることのできない「ミュージカル舞台のような長回し撮影」をコンセプトとしました。
――注目してもらいたいポイントはどこでしょうか?
加藤マニ:NGが出たら(誰も恨みっこなしですが)最初からやり直しになってしまう長回し撮影の緊張感、というと、ある種の「厳しさ」ばかりがクローズアップされそうですが、それだけではない、リアルタイムにOKが積み重なっていくことで、キャストやエキストラの皆さんと共に高まっていくテンションが、コンサートとまた違うグルーヴを伴った「ライブ感」として感じていただけると、とても嬉しいです。
現在『全日本フリーライブツアー~超原点回帰~』と銘打って全国のショッピングセンターや入場無料のイベントでフリーライブツアーを行っているファンキー加藤。そして10月からは全国3rdホールツアー『希望のWooh oh TOUR』の開催も決定している。
◆【視聴】ファンキー加藤 「希望のWooh」ミュージックビデオ
≪リリース情報≫
9th Single
『希望のWooh』
2018.09.26リリース
【初回限定盤】CD+DVD
MUCD-9127~28 / ¥1,667(税抜)
[収録曲]
1. 希望のWooh
2. 40
3. ラフソング
<初回限定盤特典>
4. CBCラジオ「ナガオカ×スクランブル」×ファンキー加藤
<DVD>
「希望のWooh」VIDEO CLIP
「希望のWooh」VIDEO CLIP メイキング映像
KatoTube
【通常盤】CD
MUCD-5349 / ¥1,000(税抜)
[収録曲]
1. 希望のWooh
2. 40
3. ラフソング
≪ツアー情報≫
【全日本フリーライブツアー~超原点回帰~】
2018年9月17日(月・祝)福島・イオンタウン郡山
※スケジュールは決定し次第随時発表
【全国3rdホールツアー「希望のWooh oh TOUR」】
2018年10月13日(土)埼玉・戸田市文化会館
2018年10月25日(木)東京・中野サンプラザホール
2018年11月1日(木)大阪・オリックス劇場
2018年11月10日(土)岡山・岡山市民会館
2018年11月17日(土)福井・鯖江市文化センター
2018年11月28日(水)愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
2018年12月7日(金)北海道・札幌市教育文化会館(大ホール)
2018年12月21日(金)福岡・福岡市民会館(大ホール)
2018年12月23日(日)香川・サンポートホール高松(大ホール)
2018年12月29日(土)宮城・仙台サンプラザホール
■ファンキー加藤 オフィシャルサイト