
6人組ダンス&ボーカルグループの超特急が、ニューシングル『Revival Love』を11月20日にリリースすることが決定した。表題曲はフジテレビ系10月期木曜劇場『モトカレマニア』の主題歌として抜擢されたことが発表されたばかり。
前作『Hey Hey Hey』から5ヶ月ぶりのリリースとなるシングル「Revival Love」は、いきものがかりのリーダー&ギタリストである水野良樹が作詞・作曲を担当したナンバー。音楽グループから超特急が楽曲提供を受けるのは初めてのことで、ボーカルのタカシは「初めて自分たちと同じくグループの方に、しかもドラマの主題歌を手掛けていただけたのがすごく嬉しくて、この楽曲を通していつかコラボできたらなとも思っています」と抱負を語った。
カップリングには、そのタクヤがメインキャストとして出演する11月公開の映画『どすこい!すけひら』の主題歌「Don’t Stop 恋」も収録。
本シングルは通常盤、Pastel Shades盤、Shine Bright盤の3形態で発売。
Pastel Shades盤には、年末(12/21,22 大阪城ホール)公演のテーマソングを収録、Shine Bright盤には年始(1/3,4,5 国立代々木競技場 第一体育館)公演のテーマソングが、カップリングで収録される。
また、Pastel Shades盤とShine Bright盤の初回プレス分には、年末年始に行われるアリーナツアー『Revolucion viva』との連動特典として、ドキュメントDVD引換券も封入。ツアー会場に当日のライブチケットを提示のうえ、それぞれの引換券1枚ずつ(計2枚)を持参すれば、特典DVDと引き換えることができるという。そのDVDには全33公演にのぼった春夏のホールツアー沖縄公演の『EUPHORIA』のドキュメント映像が収められており、ツアー5会場それぞれに内容は異なるとのこと。
12月21・22日に大阪城ホール、そして1月3・4・5日に国立代々木競技場 第一体育館で開催される『Revolucion viva』は、年末の大阪公演を“Pastel Shades Christmas”、年始の東京公演を“Shine Bright New Year”と題して、まったく異なるメニュー&演出で開催されることがすでに告知されている。念願の47都道府県開通を果たした『EUPHORIA』から4ヶ月ぶりとなるワンマンで披露される新曲たちが、ツアーに掲げられた“令和の時代を鮮やかに彩る”という想いの中で、どんな輝きを放つのか? 楽しみにしていよう。
メンバーコメント
超特急、new singleリリース決定!!
ユースケの想いも乗せて8号車達に最高のsingleを届けます!!
主題歌というありがたい役目もありますので、全力で盛り上げつつ、8号車の輪を広げていけたらと思っています!
ーー 3号車・リーダー: リョウガ
リリース情報
New Single
『Revival Love』
2019.11.20リリース
【通常盤】CD
ZXRC-1220 / ¥1,320(税込)
[収録曲]
1.Revival Love(フジテレビ系木曜劇場「モトカレマニア」主題歌)
2.Don’t Stop 恋(映画「どすこい!すけひら」主題歌)
3.Body Rock
【Pastel Shades盤】CD
ZXRC-1221 / ¥1,320(税込)
[収録曲]
1.Revival Love(フジテレビ系木曜劇場「モトカレマニア」主題歌)
2.Don’t Stop 恋(映画「どすこい!すけひら」主題歌)
3.Sweet Bell
【Shine Bright盤】CD
ZXRC-1222 / ¥1,320(税込)
[収録曲]
1.Revival Love(フジテレビ系木曜劇場「モトカレマニア」主題歌)
2.Don’t Stop 恋(映画「どすこい!すけひら」主題歌)
3.On & On
ツアー情報
【BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolucion viva】
<WEST/ 大阪>
BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolucion viva ~Pastel Shades Christmas~
2019年12月21日(土)大阪城ホール
2019年12月22日(日)大阪城ホール
<EAST/ 東京>
BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolucion viva ~Shine Bright New Year~
2020年1月3日(金)国立代々木競技場 第一体育館
2020年1月4日(土)国立代々木競技場 第一体育館
2020年1月5日(日)国立代々木競技場 第一体育館
■超特急 オフィシャルサイト
■超特急 ツアー特設サイト