超特急、来年6月に1年振りの有観客東西アリーナツアー決定 オンラインライブ最終日に発表

5人組ダンス&ボーカルグループの超特急が、オンラインスペシャルライブ『Superstar』の最終公演を12月27日に開催した。さらに終演後には、来年6月に東西アリーナツアー『Hoopla!』を行うことも発表。
実に1年4ヶ月ぶりとなる有観客ライブの決定で、8号車と呼ばれる超特急ファンを画面越しに驚喜させた。

12月25、26、27日と3日間にわたり行われたライブ『Superstar』は、3公演すべてが異なる構成・メニューとなっており、2020年最後のライブとなった最終日のテーマは“クール”。超特急の多彩すぎる楽曲ラインナップの中でも、特に大人びた側面をフィーチャーし、ひたすらにカッコよさを見せつけるという前代未聞のチャレンジだったが、25日に結成9周年を迎えたばかりの彼らにとっては朝飯前だったようだ。

リムジンで会場まで乗りつけるという想定外のオープニングから、歌においてもダンスにおいても、付け焼刃や飛び道具とは違う正真正銘のスキルと表現力を発揮。今だからこそできる成熟したステージングで8号車を魅了しつくした。

超特急、来年6月に1年振りの有観客東西アリーナツアー決定 オンラインライブ最終日に発表

そしてアンコールの「Asayake」が終わり、「良いお年を!」と笑顔で手を振る5人から映像が切り替わってツアー告知のティザー映像が流れると、コメント欄には8号車の歓喜の声が殺到。今年初春のファンクラブツアー以来、1年近くもメンバーと直接会えていないことを考えれば、それも当然だろう。

また、このツアーは横浜と神戸を3日ずつ回るものとなるが、関西の会場で3デイズ行うのも今回が初めてとなる。

ツアータイトル『Hoopla!』の意味は“大騒ぎ”。3日間のライブで多彩すぎる引き出しを提示して、キャパシティの広さとポテンシャルの高さを見せた5人だが、やはり観客との一体感こそが超特急ライブの醍醐味であることに変わりはない。となれば、2020年に叶わなかった熱狂の大空間で、どんな大騒ぎが繰り広げられるのか? 期待に胸を膨らませて、その時を待ちたい。

【配信ライブ初日レポート】超特急 結成9周年記念日にスペシャル配信ライブ 多彩すぎるアトラクションで8号車をエスコート
【配信ライブ2日目レポート】超特急 積み重ねた歴史とキズナをストーリー性に豊かに綴った配信ライブ

2021年アリーナツアー詳細

【BULLET TRAIN ARENA TOUR 2021 SPRING 「Hoopla!」】
2021年6月4日(金)ぴあアリーナMM
2021年6月5日(土)ぴあアリーナMM
2021年6月6日(日)ぴあアリーナMM
2021年6月10日(木)神戸ワールド記念ホール
2021年6月12日(土)神戸ワールド記念ホール
2021年6月13日(日)神戸ワールド記念ホール

◎ツアー特設サイト:https://bullettrain.jp/hoopla/
◎ツアーティーザー:https://youtu.be/uMxKDK-Q7ww
編集部おすすめ