HYDE、新たな「静」の世界観を表現した新曲「NOSTALGIC」を6月25日(金)に配信リリース

HYDE 新曲「NOSTALGIC」を配信リリース

HYDEが、自身のソロ1stアルバム「ROENTGEN」を再現し昇華するオーケストラ・ツアー「20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021」の初日(@中野サンプラザホール)となる6月25日(金)に、新曲「NOSTALGIC」(読み:ノスタルジック)を配信リリースすることが決定した。

【関連レビュー】“神”と崇められるロックミュージシャンHYDE カリスマが滲ませる“人間”らしさ

「NOSTALGIC」は、ピアノとストリングスからなる壮大な世界に、HYDEの力強くも切ない歌が溶け込む新たな「静」の世界観が表現された1曲に仕上がっている。「ROENTGEN」の世界観に原点回帰しながら、ツアー初日に新曲リリースを合わせてくるHYDEの強い意気込みが感じられる。


そしてこの新曲「NOSTALGIC」が、本日6月15日(火)のFM802「EVENING TAP」(DJ=浅井博章)19時台に初オンエアされることも決定した。radikoプレミアムなら全国どこからでも聴けるので、ぜひチェックしよう。

また、ジャケット写真も公開となったが、今作のアートワークを手掛けたのは、日本とパリを拠点に活動中のアートディレクター/写真家のモート・シナベル氏。アルバム「ROENTGEN」に収録されたシングル「EVERGREEN」「ANGEL'S TALE」「SHALLOW SLEEP」のアートワーク全てに薔薇や百合といった“花”が象徴的に描かれており、今作「NOSTALGIC」もその「ROENTGEN」の世界観が引き継がれた“花”で表現している。

HYDE、新たな「静」の世界観を表現した新曲「NOSTALGIC」を6月25日(金)に配信リリース

昨年末から今年の春先まで行われていたアコースティック・ツアー「HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE」から間断なく、次の新たなツアーへと動くHYDE。さらに7月31日(土)と8月1日(日)には京都の平安神宮 特設ステージで「20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGU」の開催も発表され、こちらもどんなコンサートになるか、注目が集まっている。

リリース情報

New Digital Single
「NOSTALGIC」
2021.06.25配信リリース
>楽曲の予約はコチラ
https://hyde.lnk.to/nostalgicPR

ライブ情報

【20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021】
2021年6月25日(金)、26日(土)東京・中野サンプラザホール
2021年6月30日(水)、7月1日(木)大阪・オリックス劇場
2021年7月21日(水)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
2021年7月25日(日)静岡・静岡市民文化会館 大ホール
2021年8月7日(土)千葉・千葉県文化会館
2021年8月9日(月・祝)宮城・仙台サンプラザホール
2021年8月11日(水)埼玉・川口総合文化センター リリア メインホール
2021年8月14日(土)、15日(日)神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール
2021年9月12日(日)福岡・福岡サンパレス
2021年9月24日(金)愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
2021年9月26日(日)広島・上野学園ホール

【20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGU】
2021年7月31日(土)8月1日(日)京都・平安神宮 特設ステージ

■HYDE オフィシャルサイト
編集部おすすめ