EXILE ATSUSHI、気さくな神対応に称賛の嵐。「生歌隣でとか羨ましすぎてもお」

18日放送の日本テレビ系「1億人の大質問!?笑ってコラえて! 五月晴れSP」で、EXILE ATSUSHIの見せた一般人への気さくな神対応の数々が話題になっている。



ATSUSHIは、芸能人が終電から始発までの時間で自ら取材交渉をしながら居酒屋巡りをしていく番組の人気企画「朝までハシゴ旅」に出演し、南海キャンディーズの山里亮太がサポート役を務めた。



練馬の街に降り立ったATSUSHIは「いつも楽しそうだなと思って」と番組への出演を自ら希望したことを明かすと、いつもとは違うサングラスをかけて、番組企画名が入ったノボリを持って歩くなどノリノリだ。しかし練馬の人たちからの注目は始めのうちは山里に集中し、まさか一緒にATSUSHIがいるとは夢にも思わない。そのため、最初の交渉も店員にはATSUSHI本人だと気づかれないまま失敗に終わってしまう。



だが、次に入った居酒屋では見事交渉に成功。ようやく腰を落ち着けたふたりと相席した女性がEXILEファンの友人に電話をすると、その友人が誕生日だと聞いた山里がおそるおそるATSUSHIにバースデーソングをおねだりした。「もちろん」と快諾したATSUSHIは、相手の名前を確認してから、名前入りで「Happy birthday to you」をスマホ越しに熱唱した。歌い終えると、店内からは拍手が沸き起こり「本物スゲー!」と山里とお客さんから絶賛の声が上がった。さらに年配の店主からも握手を求められるほどの熱狂ぶりとなった。



その後の店では、相席になった夫婦や恋人同士の馴れ初めを聞いて、素直にテンションを上げるというお茶目な一面を見せるATSUSHI。また、大ファンだという女性が一番好きだというEXILEの曲「Together」のリクエストをATSUSHIはまさかの快諾。「Together」の一節を生で披露すると、女性は感動のあまり泣き出してしまった。



5軒目の店でも、出会った男性の息子さんがATSUSHIと同じ音楽の専門学校に通っていたことを知ると、ATSUSHIは同行していたギタリストを呼んで、生で歌うことを申し出ると、急遽息子も呼び出されることになった。

息子の到着後、ATSUSHIはリクエストされた中島みゆきのカバー曲「糸」を熱唱し、歌い終わった後には「デモテープ作りに命を懸けるんです」「いっぱい傷つくんだよぉ!」とアドバイスして、熱い抱擁を交わした。



その後、もう一軒に足を運んで、初めての「朝までハシゴ旅」では計6軒を回り、大満足のATSUSHI。次の目標を「23区制覇です」「もう1回やらせてください!」と、酔いながらも次回出演に強い意欲を見せた。



VTR後のスタジオでは、ゲスト出演していた阿部寛が「番組で歌ってくれるってのは、スゴイ人だなと思いましたね」とATSUSHIを絶賛すると、菊地亜美も「行った先全員がEXILE好きってスゴくないですか?」と番組企画で起きた奇跡とEXILEの知名度の高さにあらためて驚いていた。



そんな今回のロケでは、ATSUSHIが見せた一般人への気さくな神対応ぶりにTwitterでの反響もすさまじく、放送後すぐにトレンドワードの首位に立つほど。「思わずテレビの前で拍手した」「すごい神企画だなこれ」「生歌隣でとか羨ましすぎてもおおおおお」「EXILE特に気にしてなかったのに急に興味出た」と感動のコメントが多数寄せられていたのだった。

編集部おすすめ