琴音、暗闇の先にある光を求める今の時代を写す50年前の名曲をカバー

琴音、暗闇の先にある光を求める今の時代を写す50年前の名曲を...の画像はこちら >>



19歳シンガーソングライター琴音が、10代最後となる2021年最初のリリースにメロディと歌詞がその歌声を最大限引き出すベストマッチを追求した3部作を制作。



サウンドは新旧ジャンルのくくりを超えた名曲、名フレーズの力を借り斬新かつダイナミックにアレンジ。

歌詞は人が背負う悲しみや哀れみ、苦悩や葛藤の先にある僅かな希望への願いをテーマにした3部作となっている。



第1弾は、さだまさしの「防人の詩」を大胆アレンジでカバー。第2弾は多くの人が聞き覚えのあるフレーズのクラシック「シシリエンヌ」にシンガーソングライター山崎あおいが歌詞を書き下ろしたコラボレーション作品。



そして第3弾は、1971年に赤い鳥がリリースし世代を超えて誰もが知る名曲「翼をください」カバーを5月12日にリリースする。SCANDAL緑黄色社会菅田将暉などを手がける川口圭太氏のアレンジで琴音の強く訴えるようなボーカルがより際立つ最新トラックに仕上がっている。



世界中で多くの人が苦しむこの状況下にオリジナルの発表から50年経った今、『悲しみのない 自由な空へ 翼はためかせ行きたい』歌詞メッセージが蘇る。



ミュージックビデオは、長編映画初監督作品『FORMA』が第64回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門にて国際批評家連盟賞を受賞した坂本あゆみ監督が撮影。神秘的な大自然の夜明けで願い歌う琴音の姿はシンプルで圧倒的な映像となっている。こちらもぜひチェックしてみてはいかがだろうか。



【琴音コメント】

この度、「翼をください」をカバーいたしました。
「防人の詩」、「ひとりひとつ」に続く3部作企画の最終回となる今回、合唱曲としても有名な本楽曲ですが、アレンジャー川口圭太さんの今風なアレンジと独唱という形で新しさが加わりました。
また、坂本あゆみさんに監督頂いたミュージックビデオは、自然の美しさが曲と相まって柔らかくも独特な雰囲気を作り上げて頂きました。


この楽曲が、皆さんの希望を見出す糧となれば幸いです。

編集部おすすめ