藤田ニコル「ブラウンメイクを簡単にするには…」意外なコツ明かす

藤田ニコル「ブラウンメイクを簡単にするには…」意外なコツ明か...の画像はこちら >>



藤田ニコルさんが自身のYouTubeチャンネル『藤田ニコル』に『【絶対失敗しない】ねおちゃんとプチプラ大人ブラウンメイク』の動画をアップ!
モデルや動画クリエイターとして活躍するねおさんと、メイクにまつわるトークを展開しました♪

その中で、ねおさんが「ブラウンメイクに挑戦してみたい」と大人なイメージがあるブラウンカラーのメイクをやってみることに!



■ブラウンメイクのコツ

使ったコスメはこちら!
CANMAKE/パーフェクトマルチアイズ 05アーモンドモカ 税込858円(公式サイトより)





この投稿をInstagramで見る



CANMAKE TOKYO(キャンメイク)(@canmaketokyo)がシェアした投稿





藤田さん曰く「ブラウンメイクを簡単にするにはワントーン」「たぶん抜け感も出るし、やってる感がそこまで少ない」と複数色をなるべく使わないのがコツなんだとか!



そして「締め色あるじゃん」「うちそういうのを割とメインの色にしちゃったりするんだけど」とパレットの一番濃い色をメインに使っていくのをオススメしていました。



締め色を「薄くとって、ぼかして薄くしてって」「いっぱい色重ねなくていいと思う、重ねても2色」「難しいことしなくていいと思う」と濃い色を少し取り、ぼかしながら塗り広げることで垢抜けたブラウンメイクになると語っていました!



■ラメを使うときのコツ

使ったコスメはこちら!
CANMAKE/ジュエリーシャドウベール 02ロマンティックゴールド 税込660円(公式サイトより)





この投稿をInstagramで見る



CANMAKE TOKYO(キャンメイク)(@canmaketokyo)がシェアした投稿





ラメのアイシャドウをつける時について、藤田さんは「上めだけにつけるのが好きなの」とまぶたの上の方だけ軽くつけるのが好みなんだとか。



その理由に「奥の奥までラメを置きたくない、抜け感出したいから」「マットはマットな部分だけ残してあげると大人っぽい気がする」とマットのアイシャドウにかぶりすぎない程度に塗るのが、大人っぽいアイシャドになると語っていました!



■動画もチェック!

動画内ではブラウンメイクのコツ意外にも、ねおさんと藤田さんのコスメトークも展開!



ぜひ動画もチェックしてみてくださいね♪



編集部おすすめ