プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪

プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪の画像はこちら >>



メイクをする際、気になるポイントのひとつ”クマ”。
クマがあるだけで疲れて見えたり、老けて見えたりマイナスな印象になりやすい…!
そんな時に、コンシーラーでカバーをするとついついやり過ぎてしまい、次はシワが気になる…なんてことも。


今回はあからさまじゃない、でも若見え効果のある「なりすまし目力」のやり方とコスメをご紹介いたします!



■ハイライトを駆使して

カバー感なく自然に目周りが明るく!
を意識した今回のテクニックはNOコンシーラー。
そこで今回は”ハイライト”を使ったクマ撃退テクニックです。
目の下に光を入れることによるレフ板効果で、ナチュラルに影が消えていきます。



おすすめはこちら
CEZANNE/フェイスグロウカラー アプリコットグロウ 税込660円(公式サイトより)



プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪



フェイスカラーですが、左のカラーは馴染みやすく白浮きもしないハイライト♪
ぷにっと柔らかいテクスチャーですが、つけたあとはサラサラなので崩れにくい!
クマ隠しには最適なハイライトです。



■こう使って

プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪



まずは、目尻横から目尻の下辺りまでハイライトを薄くのせます。
指の腹で力を入れずタップするように薄くなじませると、目元がパッと明るくなり、今流行りの淡色シャドウが映えるようになります♪



プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪



更にクマの影も光でとばしていきましょう!
ハイライトを指輪につけ足したら、目頭下のクマ部分にも軽く光をのせます。
目のキワギリギリまで塗ってしまうと、目が小さく見えてしまうので、キワを少しあけるのがポイント☆



プロはクマ隠しにコレを使う!厚塗りゼロの若見えテクニック♪



クマの真ん中辺りから力を抜いてトントン付け。
ひかりでクマの影を飛ばして、無かった事にしていきましょう!



クマはコンシーラーを厚塗りするより、ハイライトの光でとばした方が、より自然にカバーできます。
ナチュラル見せしたいときは挑戦してみて♪



Text Photo by RIE

編集部おすすめ