さすがCANMAKE!全部千円以下の大人も使える優秀アイテムT0P3

さすがCANMAKE!全部千円以下の大人も使える優秀アイテム...の画像はこちら >>



リーズナブルでかわいい、常に最先端メイクを発表するプチプラコスメブランドの「CANMAKE」。
その使いやすさと様々な色展開で、学生はもちろん大人の女性まで幅広く愛されていますよね。


メイク講師を務める、わたし竹下理恵も新作はチェック!
今回はキャンメイクの超優秀コスメを厳選!
考え抜いたTOP3をご紹介していきます。



■第3位

さすがCANMAKE!全部千円以下の大人も使える優秀アイテムT0P3



CANMAKE/ポアレスエアリーベース 01ピュアホワイト 税込770円(公式サイトより)



毛穴をふんわりぼかしてくれるプライマーです。
毛穴のみならず、凹凸が気になる部分に使用できるところが嬉しいアイテム!



使う順番は、下地→ポアレスベース→ファンデーションの順に重ねて使うのがおすすめ。
時間が経っても全然崩れにくく、肌に凸凹があっても落ちづらい所が推しポイントです!
毛穴は1年中悩む方が多いので、ランキング3位に入れました!



■第2位

さすがCANMAKE!全部千円以下の大人も使える優秀アイテムT0P3



CANMAKE/シルキースフレアイズ(マットタイプ) M02チャイブリック 税込825円(公式サイトより)



ピンクテラコッタのカラーが、とてもおしゃれに目元を彩ってくれるアイシャドウ。



くすんだピンクベージュは2024年の春のトレンドの1つ。
そのくすみピンクをベースに、ピンク味のあるブラウンやテラコッタピンク、そしてハイライトカラー。
つけた瞬間、瞬時にトレンド感のあるアイメイクが仕上がります!



パウダー自体がしっとりしていて粉飛びしないところもオススメ。
しっとりとまぶたに密着するため、落ちづらく、まぶたのシワなども目立ちにくいです。
アイシャドウに悩んだらこれをチョイスする位お気に入りです♪



■第1位

さすがCANMAKE!全部千円以下の大人も使える優秀アイテムT0P3



CANMAKE/グロウフルールチークス ブレンドタイプ 左:B02ローズバレリーナ 右:B01コットンコーラル 税込880円(公式サイトより)



第1位はこちら!!
過去の記事でもよく紹介している、ブレンドタイプのチークです♪
お花の柄に刻印されてた見た目もカラーも可愛いチーク。



ハイライトカラーも入っているので、ハリ感と可愛らしい血色を同時に叶えることができるのです!



「B02」のほうは青みカラーになっており、透明感のあるお肌に見せてくれるカラー。
「B01」のカラーはオレンジすぎず、大人なフレッシュ感が出せます。
手に取りやすい価格帯になっているので、2つともお勧めです。



プチプラとは思えないほどのチークなので、堂々の1位です!



キャンメイクはまだまだ素晴らしい商品が多いので、第二弾も検討中です!
ぜひ楽しみにしていてください。



Text Photo by 竹下理恵

編集部おすすめ