【前編はこちら】SKE48荒井優希&赤井沙希がタッグ「現役アイドルとしてチャンピオンになりたい」
【写真】タッグ王座に挑戦するSKE48荒井優希&赤井沙希
──7・9大田区では、本当に久しぶりなんですけど、マスクを着用していれば声援もOKということになりました!
荒井 そうなんですよ! 私、プロレスラーになってから、はじめてなんですよ、お客さんに声援を送ってもらうのは。あと紙テープもはじめてです!
──そうなんです。この日は紙テープの投げ入れもOKになりました。女子プロレスの華ですからね、試合前の紙テープは。
荒井 やっぱりアイドルはファンのみなさんの声援をもらってこそ輝けるので、今まで以上に力が出せるかもしれない! 本当に経験がないので当日、やってみないとわからないんですけど、声援のパワーで「負けたくない!」という想いはいつもの何倍にもなりそうだし、声援でもらった力とマジラビさんがまだ知らない私たちの怖さを思い知らせることができれば、勝てる可能性もあるんじゃないかなって。
赤井 素晴らしい。頼りになる! でも、本当に声援はびっくりするよ。やられているときに「赤井!」とか「沙希ちゃん!」って声援が聴こえてくると「えっ、こんなにもたくさんの人が私を応援してくれている!」となって、その声で立ちあがれることもあるの。声援あってのプロレスだと思うし、それをおもいっきり味わってほしい。
──アイドルのときに浴びる声援とは意味合いが違いますからね。
赤井 アイドルの声援っていうのは、誰が決めているの?
荒井 曲に合わせて、自然に発生する感じですね。あとメンバーから「ここでこういう風にお願いします」ということもあります。
赤井 それはウチらにはできないね。グラウンドで絞られたらパン・パ・パンの手拍子で、とか(笑)。
荒井 アハハハ!
──でも、アイドルファンは対応力がものすごいというか、新曲初披露のときでも、もう2番を歌うときにはコールや手拍子が完成していることが多いです。
赤井 わーっ、応援のプロだ! 優希ちゃんのファンではじめて東京女子からプロレスに入ったっていう人は、プロレス会場で声援を飛ばすのもこれがはじめてになるわけでしょ? ひょっとしたら、いままでのプロレスにはない応援のパターンがうまれるかもしれない。「優希ちゃん、がんばるんや!」って気持ちをどう表わすんだろう?
荒井 SKE48の公演ではまだ声出しができないので、私のファンの人たちも「2年ぶりに声を出すから、のどが枯れちゃいそう」って心配していましたけど、それよりも声援が飛ばせることが楽しみだって。私たちだけじゃなくて、見に来てくださるみなさんもコールすることを楽しみにしてくれていると思います。
赤井 お客さんの声援と一体になれるのもプロレス。それを体感してもらいたいな。
荒井 すごくワクワクしてます!
赤井 気になる方は絶対に会場で見たほうがいいですよ。声援と紙テープと試合がひとつになるときの空気感を肌で味わえるのは会場だけなので。
──ある意味、声援と紙テープでプロレスラー・荒井優希が本当の意味で完成するんじゃないか、と思います。
赤井 よくそんな中でデビューして、ここまで頑張ってきたね。あっ、そうか。最初からそうだったからわかんないのか。私なんて声援のない中で試合をやるなんて不安しかなかったから。
荒井 私、無観客試合でデビューなんですよ。
赤井 無観客? あっ、そう! そりゃ、声援を受けたら絶対にびっくりするよ! あと紙テープにも驚くと思う(と、ここで紙テープが一斉に飛んできたときに慌てないための対処法を懇切丁寧に荒井優希にレクチャー)。もうね、いろいろアドバイスしたいことはあるけど、とにかくいつも通りに闘ってくれればそれでいいから。プレッシャーをかけてガチガチになっちゃってもよくないし、あんまり美しい言葉ではないけれど、私がケツを持ってあげるから思いっきりいって!
荒井 はい!
赤井 でも、私がやられたときはよろしくね(笑)。タッグマッチってひとりではどうすることもできないからさ。
──名を刻む、で思い出しました。おふたりのチーム名『令和のAA砲』ですが、ビジュアルとは裏腹に昭和チックじゃないですか?
荒井 あれは……別に決まりじゃないです! 誰が言い出したかわからないんですけど、いつのまにか、そうなっていて。だから、自分の口から言うのも控えていたのに、この間、リング上でユカさんに「タッグ名、なんだっけ?」って聞かれて、はじめて自分の口から言ったんですね。それがすごく恥ずかしくて、赤井さんにはじめてLINEしちゃいました。すみません、タッグ名を言ってしまいましたって(笑)。
赤井 来た来た! そういうことだったのね。たしかに自分たちで名乗ったわけじゃないし、なんかのらりくらりとやってきたら、今日、新しいポスターを見たら、びっくりしちゃって。
荒井 見ました! 私たちの名前よりも大きく『令和のAA砲』って入っていて、うわぁ~っ!となりました(苦笑)。
赤井 たださ、大田区でベルトを獲ることができたら、しばらくはこのチームでやっていくことになるんだから、そのタイミングで改名するのもアリじゃない? 自分たちで決めてもいいし、ファンのみなさんから公募するのもいいし。
──悪いチーム名ではないと思うんですよ。活字になると強いですし。ただ、語感が……。
赤井 そう! なんか「ヘイヘイホー」みたいでしょ?
荒井 アハハハ!
赤井 ただ、いままでの女子プロレスラーっぽくないビジュアルのふたりがバリバリ昭和なチーム名っていうのも面白いかも。とにかく、名前のことは勝ってから考えよう! よく私たちのタッグは「立っているだけでも画になる」って言われるんですけど、その腰にベルトがバスーン!と巻かれたら、本当に完成すると思うので、その瞬間をぜひ、会場で目撃してください。生で見ていたら、私たちからの……えーっと、なんて言えばいい? 私たちからのなにが会場では受け取れるかな?
荒井 うーん……えーっと、私たちの「エネルギー」!
赤井 そう! 私たちのエネルギーを会場で受けとってください。
荒井 私がプロレスラーになってからはじめて受けるみなさんの声援、お待ちしています!